ビジネスシーンでは、感謝の気持ちやお礼の気持ちを伝える場面で、贈り物などを渡すことがあります。そんな時、「ほんの気持ちです」と添えると、相手に負担をかけずに気持ちを伝えることができます。
この記事では、「ほんの気持ちです」の意味や使い方、そしてビジネスシーンで使える丁寧な言い換え例について解説します。ぜひ参考にして、相手に感謝の気持ちを伝えてみましょう。
「ほんの気持ちです」は、贈り物などを渡す時に言いますか?
その通りです。贈り物などを渡す時に使う表現です。
「ほんの気持ちです」は、相手に気兼ねさせない、優しい印象の表現です。目上の人や親しい人など、幅広い相手に使える便利な表現です。贈り物などを渡す時に、一言添えると丁寧な印象になります。
「ほんの気持ちです」の意味と使い方
「ほんの気持ちです」は、「大したものではありませんが、感謝の気持ちです」という意味合いを持ちます。
贈り物や金銭を渡す際に、その価値を謙遜する時に使います。
「ほんの」とは、わずかな、少しという意味です。
「気持ち」とは、自分の考えや思いのことです。
「ほんの気持ちです」は、目上の人やビジネスシーンでも使える表現です。以下の時に使います。
・贈り物や金銭を渡す時
・お礼の気持ちを伝えたい時
・ちょっとしたプレゼントを渡す時 などの時に使います。
「ほんの気持ちです」の例文
「ほんの気持ちです」を使った例文をみてみましょう。
場面ごとの「ほんの気持ちです」の使い方をみていきましょう♡
お礼・感謝の気持ちを伝える時
・お礼の気持ちです。ほんの気持ちですが、受け取ってください。
・いつもお世話になっております。ほんの気持ちですが、お礼の品です。
・ご協力に感謝いたします。ほんの気持ちですが、お茶とお菓子を用意しました。
【社内での会話】
先輩、昨日は手伝ってくれてありがとうございます。ほんの気持ちですが、机の上にお菓子をおいておきました。
どうもありがとう。また何かあったらいつでも声かけてね。
上の会話をみてみましょう。後輩は「ほんの気持ちです」を使って、先輩への感謝の気持ちを丁寧に伝えています。
「ほんの気持ちです」を使う時のコツは、以下の2点です。
1)気持ちのこもった一言を添える
単に「ほんの気持ちです」とだけ言うのではなく、「昨日はありがとうございました。ほんの気持ちですが、お菓子を机の上においておきました」のように、感謝の気持ちを具体的に伝えることで、より気持ちが伝わります。
2)あまり高価な贈り物には使わないことです
「ほんの気持ち」は、あくまでも謙虚な気持ちを伝えるためのものです。高価な贈り物に使うと、相手が気を遣ってしまう可能性もあります。気持ちのこもったちょっとしたプレゼントの方が、相手も受け取りやすいです。
先輩の返事からも、後輩の気持ちのこもった感謝の気持ちが伝わったことがわかりますね♡
お祝いの気持ちを伝える時
・誕生日のお祝いに、ほんの気持ちです。
・誕生日のお祝いに、ほんの気持ちですがプレゼントを用意しました。
・ご昇進おめでとうございます。ほんの気持ちですが、お祝いの品を送らせていただきました。
・お祝いの気持ちを込めて。ほんの気持ちですが、お祝いの品を送らせていただきました。
「お祝いの気持ちを込めて。ほんの気持ちですが」は、汎用性が高い表現ですね♡
お詫びをする時
・ご迷惑をおかけして申し訳ございません。ほんの気持ちですが、お詫びの品をお受け取りください。
・ご不便をおかけして申し訳ございません。ほんの気持ちですが、お詫びの品を送らせていただきます。
【取引先との会話】
ご不便をおかけして申し訳ございません。ほんの気持ちですが、お詫びの品を送らせていただきます。
ご丁寧な対応と、お詫びの品をありがとうございます。再発防止策もご説明いただき、安心いたしました。
上の会話では、お詫びとして「ほんの気持ちですが、お詫びの品を送らせていただきます」と丁寧に使っています。相手に「送る時・渡す時」のフレーズも使い分けることが大切です。
「送る時・渡す時」のフレーズも気をつけましょう
「ほんの気持ちですが」と一緒に「お納めください」などのフレーズをあわせて使うことが多くあります。「送る時・渡す時」のフレーズも気をつけてみましょう。
・お納めください(おおさめください)
意味)目上への贈り物など、相手が受け取るものに対して使う丁寧な表現です。
例文)お礼の気持ちを込めて、ほんの気持ちですが、このプレゼントをお納めください。
・送らせていただきます
意味)贈り物を郵送などで送る場合に使う、丁寧でフォーマルな表現です。
例文)お世話になったので、ほんの気持ちですが、プレゼントを送らせていただきます。
・用意させていただきました
意味)事前に贈り物を用意しておいた場合に使うのが適切です。
例文)ご参加の皆様に、ほんの気持ちですが、お土産を用意させていただきました。
贈り物への準備や心遣いを伝えることができます♡
・お受け取りください
意味)相手に何かを渡す際の基本的な表現です。
例文)ほんの気持ちですが、お受け取りください。
「ほんの気持ちです」の言い換え
「ほんの気持ちです」はビジネスシーン、日常会話でもよく使われる表現ですが、状況によってはより具体的な表現を使うことで、より気持ちが伝わります。
「ほんの気持ちです」の言い換えと例文をみていきましょう♡
・ささやかですが
意味)「ほんの気持ちです」と同じような意味合いで、謙遜の気持ちを表現します。
例文)ささやかですが、お礼の気持ちを込めて、お花を贈らせていただきます。
・つまらないものですが
意味)「ほんの気持ちです」よりもさらに謙遜した表現です。相手への感謝を伝える際に使います。
例文)つまらないものですが、記念にどうぞお持ち帰りください。
・お口に合うか分かりませんが
意味)食べ物や飲み物を贈る場合に使う謙遜表現です。
例文)お口に合うか分かりませんが、手作りのお菓子を作っていました。
・心ばかりですが
意味)「ほんの気持ちです」と同じような意味合いで、謙遜の気持ちを表現します。
例文)ご協力に感謝の気持ちを込めて、心ばかりですが、お礼の品をお送りします。
・お祝いに、少しばかりですが、お祝いを包ませていただきました。
・気持ちばかりですが、お受け取りいただければ幸いです。 なども
ビジネスシーンで、相手に好まれるメッセージとしてよく使われる表現です。
まとめ
「ほんの気持ちです」は、贈り物やお礼の品を渡す際に使います。
「ほんの気持ちです」は、相手に感謝の気持ちや気配りを伝える、優しい表現です。場面に合わせてうまく使えたら良いですね。