「よろしければ、ご連絡先を教えてくれませんか?」この言葉、ビジネスシーンでよく使いますよね。でも、ただ「教えてください」と言うのではなく、「よろしければ」と付けることで、どんなメリットがあるのでしょうか?「よろしければ」使うことで、相手は無理なく答えやすくなり、質問者もやんわりと質問ができます。この記事では、「よろしければ」の使い方や言い換え、例文、「よろしければ」を効果的に使うためのコツをご紹介します。
例えば「ご連絡先を教えてくれませんか」だと直接的で強い言い方に感じるかも。「よろしければ」を使うことで、やわらかく聞こえることですか?
そうですね。「よろしければ」を使うことで、質問しにくいことがやんわりと尋ねられますね♡
「よろしければ」の意味
「よろしければ」は、相手に何かをお願いしたり、提案したりする際に、相手への配慮を表す言葉です。「良い」形容詞の仮定形に接続助詞「ば」がついたもので、相手が自由に選択できる余地を残すということで丁寧な印象になります。
「よろしければ」はクッション言葉です♡
クッション言葉を使うことで、より丁寧で印象の良い表現になります。以下のクッション言葉を使って、相手への配慮を示しましょう。
「何卒」:より丁寧なお願いをしたい場合、「どうか」という意味です。
「恐れ入りますが」:相手にお願いをする際に、丁寧さをプラスしたい場合
「大変恐縮ですが」:相手に迷惑をかけることをお詫びしながらお願いする場合
「お手数ですが」:相手に手間をかけさせることをお詫びしながらお願いする場合
「よろしければ」の使い方と例文
「よろしければ」は、相手に何かをお願いしたり、提案したりする際に、相手への配慮を表す丁寧な表現です。相手の都合や意向を尊重し、許可を求めるニュアンスが含まれています。
お願いをする時に使う「よろしければ」
相手に何かして欲しい時や、相手に答えるかどうかの選択肢を委ねる(ゆだねる)時に使う表現です。
【社外の人との会話】
先日の講演会について、よろしければご感想を教えていただけませんか?
承知いたしました。後ほど、メールで送らせていただきます。
「よろしければ〜してくれませんか」相手に強制の意味を持たず、委ねる(ゆだねる)質問の仕方ですね。お願いごとをする前につけます♡
提案をする時に使う「よろしければ」
相手に意見を提案する時や、具体策を伝える時に使う表現です。
【社外の人との会話】
新商品の資料も同封いたしましたので、よろしければご覧くださいませ。
承知いたしました。一緒に確認させていただきます。
「よろしければ〜してください」結びが「ください」であっても、「よろしければ」によって相手に強制の意味を持たず、委ねる表現ですね。
提供をする時に使う「よろしければ」
厚意で相手へ意見や提案する時や、具体策を伝える時に使う表現です。
【社内の人との会話】
わかりやすい資料もメールしておいたので、よろしければ見てくださいね。
承知いたしました。ご配慮いただきまして、ありがとうございます。
この時の「よろしければ」は、相手に提案をする時に使います。親切な心遣いがとてもいいですよね♡
「私でよろしければ〜いたします」
善意を持って、自分が快く提案を受ける時に使います。「私でよろしければ」で謙遜し「〜いたします」で前向きな姿勢を表現するといいですね。
【社内の人との会話】
今日のミーティング、私の代わりに出てもらいたいけど、お願いしてもいいかな?
私でよろしければ、精一杯努めてまいります。
「私でよろしければ」で謙遜をしめし、「〜いたします」で前向きな姿勢を表現ができて、とてもいいですね♡
「よろしければ」をクッション言葉として使う時
クッション言葉とは、「お願い」や「お断り」などをする時に使い、全体を柔らかい印象にしてくれる言葉です。言いにくいことをストレートに伝えてしまうと、相手は受け入れられなかったり、ショックを受けてしまいます。クッション言葉を使うことで相手に嫌な思いをさせずに用件を伝えることができます。
【社外の人との会話】
会議に使う資料ですが、よろしければ、担当部署宛に送り直していただけませんか。
かしこまりました。早急に送らせていただきます。
「よろしければ」+お願いごとになりますね。クッション言葉を使うことで、やんわり依頼ができますね!クッション言葉の大切さや使い方についてよろしければご覧ください♡
「よろしければ」ビジネスでよく使う例文10選
ビジネスシーンでよく使う「よろしければ」の例文です。「よろしければ」は、相手への配慮を表し、相手に判断してもらうことで、より円滑なコミュニケーションを促す表現です。
提案・依頼をする場合
・よろしければ、こちらの資料もご参考にしてください。
・よろしければ、資料を添付しておりますのでご覧ください。
・よろしければ、今後の進め方についてご意見をいただけますでしょうか。
提供・案内をする場合
・よろしければ、こちらのサービスをご利用ください。
・よろしければ、追加の資料もお送りいたしますのでお知らせください。
・よろしければ、当社のサービスについて簡単にご説明させていただきます。
配慮や確認をする場合
・よろしければ、別の日時に再調整させていただきます。
・よろしければ、会議終了後に少々お時間をいただけますか。
・よろしければ、会議の前に一度お話しさせていただけませんか
・よろしければ、あらためて説明も可能ですので、ご希望をお知らせください。
【社外の人との会話】
先日の講演会について、よろしければ(恐れ入りますが)ご感想を教えていただけませんか?
承知いたしました。後ほど、メールで送らせていただきます。
「恐れ入りますが」は相手に迷惑をかけて申し訳ないという気持ちを意味します。「よろしければ」との違いは、相手が断れないシーンでも使えることです。
「よろしければ」と「よければ」の違いは?
「よろしければ」と「よければ」は、どちらも「もし都合がよければ」という意味で、相手に何かをお願いしたり、提案したりする際に使われる言葉です。
「よければ」:「よろしい」に仮定の「れば」を付けたカジュアルな言葉です。親しい人向けの表現です。
・よければ、今度一緒にご飯に行きましょう。
・この案で進めますか?よければ、皆さんの意見も聞かせてください。
どちらも「もし都合がよければ」という意味ですが、「よろしければ」はより丁寧でフォーマルな場面、「よければ」はカジュアルな場面で使い分けることが大切です。相手との関係性や状況に合わせて、適切な言葉を選びましょう。
「よろしければ」の言い換え・類語
「よろしければ」は、相手に何かをお願いしたり、提案したりする際に、相手への配慮を表す言葉です。以下、言い換え表現について、それぞれの特徴と例文を詳しくご紹介します。
「もし、よろしければ」
使い方:「もし」がつくことで、さらに厚意的で、丁寧な表現になります。
【社内での会話】
資料もメールしておいたので、もし、よろしければ見てくださいね。
承知いたしました。どうもありがとうございます。
「もし、よろしければ」「もし」がつくだけで、とても厚意的な表現になりますね。
「差し支えなければ」
意味:相手に何かをお願いしたり、情報を尋ねたりする際に、相手の都合を優先し、無理のない範囲でお願いしたいという気持ちを伝える丁寧な表現です。
・差し支えなければ、お名前を伺ってもよろしいでしょうか。
・差し支えなければ、私どもから郵送させていただいてもよろしいでしょうか。
「ご迷惑でなければ」
意味:相手に何かをお願いしたり、自分の行動が相手に迷惑をかける可能性がある場合に、相手の許可を得たり、迷惑をかけてしまうことをあらかじめ詫びるために使う丁寧な表現です。
・ご迷惑でなければ、少しお時間をいただけますでしょうか?
・ご迷惑でなければ、私どもからメールでご案内をさせていただいてもよろしいでしょうか。
相手に提案やお願いごとをする時に「よろしければ」の使い方が微妙かな?と思った時にはクッション言葉の「恐れ入りますが」を使ってみましょう。
まとめ
「よろしければ」は、相手の意思を尊重する丁寧な言葉です。使い慣れない「クッション言葉」は難しいかもしれませんが、会話に少しずつ取り入れることで、より円滑に進みます。「よろしければ」の具体的な使い方を、ぜひ参考にしてみてください。