「すみません」は、便利な言葉としてつい使ってしまいがちですが、ビジネスシーンでは軽率な印象を与えてしまう可能性があります。特に、謝罪や依頼の場面では、より丁寧な表現を選ぶことが大切です。この記事では、ビジネスシーンで使える「すみません」の言い換え、敬語表現についてご紹介します。ぜひ参考にしてください。
「すいません」「すみません」の違い
「すいません」「すみません」ともに日常会話の言葉遣いです。「すみません」がいいやすくなり「すいません」となったようです。「すいません」は話し言葉のため、文章やメールで使うのは控えましょう。「すいません」「すみません」は目上の人に対して使うことも控えましょう。
「すいません」「すみません」は目上の人に対して使わない方がいいのか。
そうですね。「すいません」「すみません」を使わずに、適切な言葉遣いをしていきましょう。
「すみません」の意味と使い方
「すみません」は、謝罪、感謝、依頼など様々な意味を持つ便利な言葉ですが、その幅広さゆえに、真意が伝わりにくい場合があります。相手との関係性や状況を踏まえ、より的確な表現を用いることで、より丁寧で気持ちのこもったコミュニケーションを図ることができます。
「すみません」の意味合いは、以下になります。
謝罪:何か迷惑をかけてしまった時や、相手に申し訳ない気持ちがある時に使う。
感謝:相手が何かしてくれたことに対して、お礼を述べる時に使う。
依頼:相手に何かをお願いしたい時に使う。
「すみません」を謝罪の時に使う
・遅刻してしまって、すみません。
・約束をやぶってしまい、すみません。
「すみません」を感謝の時に使う
・すみません、助かりました。
・すみません、ありがとうございます。
「すみません」を依頼の時に使う
・すみません、〇〇を手伝っていただけませんか?
・すみません、〇〇の資料の作成をお願いできますでしょうか。
「すみません」を使う時の注意点
「すみません」は、よく使われる表現の一つですが、状況によっては適切ではない場合があります。特に、以下の2点に注意する必要があります。
目上の人に対して使う時
「すみません」は、カジュアルな言葉です。目上の人に対して使うと、失礼な印象になることがあります。
例えば、目上の人に対して謝罪する場合は、「申し訳ありません」や「お詫び申し上げます」などの表現を使いましょう。
ビジネスシーンで使う時
「すみません」は、ビジネスシーンでも使える言葉ですが、フォーマルな場面には適していません。
ビジネスシーンでのお詫びやお礼には、「申し訳ございません」や「ありがとうございます」などの、よりフォーマルな表現を使いましょう。
【社内での会話】
すみません、これお願いします。
すみません…
上司は「すみません、これお願いします」と言われて、良く思っていませんね。
上の会話をみてみましょう。
丁寧さ不足:目上の人に対して「すみません」のみでお願いするのは失礼と感じています。
例えば、以下のように言い換えることができます。
「申し訳ございません。こちらの資料の確認をお願いできますでしょうか」
「すみません」の言い換え
状況に合わせて、「すみません」を言い換えることで、丁寧に気持ちを伝えることができます。言い換えも使えたら良いですね。
「すみません」の言い換え♡
謝罪の意味を持つ言い換え
申し訳ございません
意味:「すみません」よりも丁寧で改まった表現であり、ビジネスシーンや目上の人に対して使います。
例文:申し訳ございません。ご迷惑をおかけしてしまいました。
心よりお詫び申し上げます
意味:相手に対して深く謝罪する気持ちを伝える丁寧な表現です。
例文:お客様をお待たせしてしまい大変申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません
意味:相手に迷惑をかけてしまったことを深く謝罪する際に使用する丁寧な表現です。
例文:納期の遅延により、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
感謝の意味を持つ言い換え
ありがとうございます
意味:基本的な感謝の表現です。幅広い場面で使用できます。
例文:ご丁寧にありがとうございます。おかげさまで助かりました。
感謝いたします
意味:丁寧な言葉遣いで感謝の気持ちを伝える表現です。改まった場面や、目上の人に対して使う言葉です。
例文:ご厚情に深く感謝いたします。
おかげさまで
意味:相手に迷惑をかけてしまったことを深く謝罪する際に使用する丁寧な表現です。
例文:おかげさまで、目標達成することができました。謝罪の意味を持つ言い換え
依頼の意味を持つ言い換え
恐れ入りますが
意味:目上の人やお客様などへのお願いや質問をする際に、丁寧なクッション言葉として使われます。
例文:恐れ入りますが、資料を来週までに送っていただけますでしょうか。
お手数ですが
意味:相手に何かを丁寧にお願いする際に使うクッション言葉です。
例文:お手数ですが、ご確認いただけますでしょうか。
まとめ
「すみません」は便利な言葉ですが、使い方を間違えると誤解を招いたり、失礼な印象を与えてしまうことがあります。親しい相手との会話では、真意が伝わりやすいよう、より具体的な表現を使うように心がけましょう。