ブログ記事一覧はこちらです。

「せっかくですが」を使った丁寧な断り方!ビジネスで失礼なく使うコツ【例文付き】

言葉遣い

「せっかくのご提案ありがとうございます。しかし、今回は…」と伝えたい時。ビジネスシーンで、相手の好意を尊重しつつ、やんわりと断りたい場面は多くあります。「せっかくですが」は、感謝の気持ちを伝えつつ、丁寧に断る際に役立ちます。この記事では、ビジネスで「お断り」を伝える際に必ず知っておきたい、相手に失礼なく伝えるためのコツを解説します。例文や言い換えもぜひ参考にしてください。

「せっかくですが」の意味

「せっかくですが」は、相手に対して感謝の気持ちや理解を示しつつ、何かを断ったり、提案を拒否する際に使う表現です。

【意味合い】

相手が何かをしてくれたり、提案してくれたりしたことを理解しているが、しかし、様々な事情により、相手の提案や好意を受け入れることができないという状況であること。

「せっかくですが」を使うことで、相手への感謝の気持ちを表しつつ、丁寧に断ることができます♡

「できません」と断るよりも、「せっかくですが」と前置きすることで、断る印象を和らげることができます。「せっかくですが」を使うことで相手も事情をより深く理解し、受け入れやすくなります。

「せっかくですが」の使い方

「せっかくですが」は、相手の厚意や申し出を丁重に断る際に使う丁寧な言葉です。目上の人や上司、取引先にも使えます。

相手の提案を断る時

例文:せっかくお誘いいただいたのですが、今回は都合が悪く、参加できそうにありません。

贈り物やプレゼントを辞退したい時

例文:せっかくお土産を持ってきてくださったのですが、申し訳ございませんが、お気持ちだけいただいておきます。

相手の申し出を断る時

例文:せっかく手伝ってくださるとのことですが、今回は一人でやってみます。

誘いを断る時

例文:せっかくのお誘いですが、今回は遠慮させていただきます。

【社内での会話】

親しい先輩
親しい先輩

ランチ一緒にいきましょう。

後輩
後輩

せっかくですが、すみません。ちょっとだけ手が離せない仕事がありまして。少し遅れて合流してもいいですか?

「せっかくですが」が適切に使えていますね♡

親しい人との会話ならば、かしこまった表現ではなくせっかくですが、すみませんの方が丁寧さの中にも親しみやすさがあり、親しい先輩とのコミュニケーションに適しています。

「せっかくですが」ビジネスシーンでよく使う例文10選

せっかくですがは、ビジネスシーンで断りを伝える際に用いられる丁寧な表現です。ビジネスシーンでは特にクッション言葉や理由説明、感謝を添えることで、相手に配慮することができます。例文を交えながら、この表現の使い方のコツを詳しく解説していきます。

相手の厚意に感謝の気持ちを伝えることで、より丁寧な印象になります♡

1)せっかくのお申し出ですが、今回はお受けできない状況です。

2)せっかくお願いされたのですが、残念ながらお力になれません。

3)せっかくですが、この件につきましては社内で再検討させていただきます。

4)せっかくですが、現時点では対応が難しいため、後日改めてご連絡させていただきます。

5)お心遣いをいただき誠にありがとうございます。せっかくですが、今回は見送らせていただきます。

6)ご提案いただき感謝申し上げます。せっかくのお申し出ではございますが、今回は別の方向で検討させていただきたいと思います。

7)貴重なお時間を割いてご提案いただきありがとうございます。せっかくですが、現在の予算の都合により難しい状況です。

8)ご招待いただきありがとうございます。せっかくのお話ですが、同日に会議が予定されており、参加が難しい状況です。

9)せっかくお声がけいただきありがとうございます。しかし、今回は他の案件が立て込んでおり、ご協力することが難しい状況です

10)お申し出に心より感謝いたします。せっかくですが、今回は他の案で進めさせていただきたいと考えております。

↑上の例文の使い方のコツ♡

理由を具体的に説明する

「できません」と言うのではなく、「今回はお受けできない状況です」「現在の予算の都合により難しい状況です」など、理由を具体的に説明することで、誠意が伝わります。

感謝の気持ちを伝える

「せっかくのお申し出ですが」「ご提案いただき感謝申し上げます」など、相手の好意に感謝の気持ちを伝えることで、相手への配慮を示します。

丁寧な言葉遣い

「申し訳ございませんが」「大変恐縮ではございますが」「大変心苦しいのですが」などを使うことで、断りをより丁寧に伝えることができます。

「お受けできない状況です」「お力になれません」「現時点では対応が難しい」など、丁寧な断り方のフレーズも、ぜひ活用してみてください。

「せっかくですが」の言い換え・類語

最後にせっかくですがの言い換えです。断る時の丁寧な表現のため、目上の人や上司、取引先で使うことができます。

「ご遠慮いたします」

意味:「ご遠慮申し上げます」と同じように謙譲語が使われています。「ご〜いたします」で謙譲表現になります。

例文:お誘いいただきましたが、スケジュールの都合上、今回はご遠慮いたします。

「残念ながら」

意味:「残念ながら」は、期待や希望とは異なる結果を伝える際に使う表現です。単に「残念」という気持ちを表すだけでなく、相手への配慮や共感を込めたニュアンスがあります。

例文:今回の採用につきましては、誠に残念ながらご希望に添えない結果となりました。

「見送らせていただきます」

意味:ビジネスシーンでよく使われる丁寧な表現で、「今回は残念ながら、その提案や依頼などを行わないことにします」という意味になります。

例文:今回の採用につきましては、誠に残念ながら、見送らせていただくこととなりました。

「申し訳ございませんが」

意味:丁寧な謝罪表現として使い、また依頼や断りを丁寧に行うためのクッション言葉としても使います。

例文:申し訳ございませんが、そのご要望にはお応えできません。

まとめ

「せっかくですが」は、相手への感謝の気持ちと、断らざるを得ない状況の両方を伝える、非常に丁寧な表現です。状況に応じて、適切な言葉を選び、相手に失礼のないように誠意を持って伝えましょう。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました