ブログ記事一覧はこちらです。

「何度もすみません」を言い換えるなら?ビジネスで使える丁寧な言い換え8選【例文付き】

言葉遣い

「何度もすみません、確認事項がいくつかありまして…」と、ビジネスシーンで「何度もすみません」を使っていませんか?ビジネスシーンでは、より丁寧で相手に配慮した表現が求められます。この記事では、目上の人や取引先に失礼なく、円滑なやり取りができるようビジネスシーンで使える「何度もすみません」の8つの丁寧な表現方法を具体的な例文と、ともにご紹介します。

「何度もすみません」の意味と敬語

「何度もすみません」は、相手に何度も同じことを頼んだり、質問したりして迷惑をかけていることを謝る時に使う言葉です。

【敬語】

「すみません」は、丁寧語ですが、ビジネスシーンでは状況や相手との関係性によっては、より丁寧な表現が求められる場合があります。

目上の人や上司、取引先とのやり取りでは、より丁寧な表現である「申し訳ございません」「恐れ入りますが」などを使うことで、丁寧さを示すことができます。

「何度もすみません」の使い方と例文

「何度もすみません」は相手に何度も同じことを頼んだり、質問したりして迷惑をかけていることを謝る時に使う言葉です。申し訳ないという気持ちを伝えます。

「何度もすみません」は、カジュアルな表現のため親しい間柄で使いましょう♡

例文

何度もすみません。まだ少し時間がかかりそうです。

→言い換えると

申し訳ございません、もう少しお時間を頂戴できますでしょうか。

何度もすみません、先ほどお送りした資料に誤りがありました。訂正版をお送りします。

→言い換えると

申し訳ございません、先ほどお送りした資料に誤りがありました。訂正版をお送りします。

何度もすみません、メールの件ですが…

言い換えると

恐れ入りますが、先日のメール件につきまして…

何度もすみません、お願いしたいことが…

言い換えると

大変恐縮ですが、お願いしたいことがございまして

「何度もすみません」を使う時の注意点

「何度もすみません」を使う時の注意点♡

・目上の人に対しては、「何度もすみません」よりも「大変恐縮ですが」「重ね重ね申し訳ございません」など、より丁寧な表現を使う方が適切です。

「何度もすみません」を繰り返すことで、誠意が感じられず、かえって相手に負担をかけてしまう可能性があります。別の表現も使いましょう。

「何度もすみません」ビジネスで使える丁寧な言い換え8選

「何度もすみません」の丁寧な言い換えです。いずれの表現も丁寧な敬語表現のため、目上の人や敬意を払う場面で使うことができます。

「何度もすみません」はビジネスシーンで丁寧に言い換えることで、相手への配慮をより表現できます♡

1)度々(たびたび)申し訳ございません

例文度々申し訳ございません。先ほどお送りした資料に不備がございましたので、改めて訂正版を添付いたします。ご確認のほど、よろしくお願い申し上げます。

2)重ねてのお願いで恐縮ですが

例文重ねてのお願いで恐縮ですが、〇〇の件につきまして、今週中にご対応いただけますでしょうか。

3)度々のご連絡となり恐縮ですが

例文度々のご連絡となり恐縮ですが、先日ご依頼した件について進捗状況を伺いたく存じます。

4)度々ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

例文度々ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。確認しましたところ、私どもの説明が不足しておりました。補足資料を添付いたしますので、再度ご確認をお願いいたします。

5)重ね重ね申し訳ございませんが、確認したい点がいくつかございます。

例文重ね重ね申し訳ございませんが、確認したい点がいくつかございます。10ページ目のについて詳細を教えていただけますでしょうか。

6)ご面倒をおかけしますが、〇〇の件、ご確認いただけますと幸いです。

例文ご面倒をおかけしますが、〇〇の件、ご確認いただけますと幸いです。恐れ入りますが、ご連絡お待ちしております。

↑相手に手間をかけさせてしまうことを申し訳なく思いながらも、協力をお願いしたい場合に用います。

7)お手数をおかけしますが、〇〇について、ご教示いただけますでしょうか。

例文お手数をおかけしますが、〇〇の詳細について、ご教示いただけますでしょうか。お忙しいところ申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

8)重ねてのお願いとなりますが、よりスムーズな作業を進めるため、ご協力いただけると幸いです。

使い方:上記のように、依頼理由を丁寧に説明することで前向きな印象になります。

「何度もすみません」の言い換えの使い方のコツ

・依頼や連絡が相手にとって負担になる可能性を念頭に置いて、クッション言葉(「お手数をおかけしますが」「恐れ入りますが」など)を活用しましょう。

・同じ内容で何度も連絡しないよう、事前に確認事項をまとめておくことが重要です。

「度々」と「重ね重ね」の使い分け

「度々(たびたび)」「重ね重ね」は、どちらも「何度も」という意味を持つ言葉ですが、ニュアンスや使い方が少し異なります。

「度々」

意味:何度も繰り返されること。

ニュアンス:頻度を強調します。

「重ね重ね」

意味:さらに、何度も、という意味。

ニュアンス:丁寧で、念を押すようなニュアンスになります。

「重ね重ね」の方が「度々」よりも丁寧な印象です♡

まとめ

「何度もすみません」は、何かをお願いしたり、質問したりする際に使われます。しかし、何度も同じことを尋ねる場合は、一度で相手に伝わるように、事前にしっかりと準備しておくことが大切ですし、丁寧な言い換えも使えるようにしておくと良いですね。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました