ブログ記事一覧はこちらです。

「話を聞いてくださり嬉しかったです」を正しく使う!言い換え・目上の人への使い方

言葉遣い

「話を聞いてくださり嬉しかったです」相手への感謝の気持ちを伝える丁寧な表現ですが、実は使い方次第で印象が大きく変わってきます。特に目上の人への使用には、より丁寧な表現が求められます。本記事では、「話を聞いてくださり嬉しかったです」の意味と正しい使い方を解説し、さらに場面や相手に合わせて使えるよう、豊富な言い換え表現と例文をご紹介します。

「話を聞いてくださり嬉しかったです」は、正しい使い方でしょうか?

正しい使い方ですが、「嬉しかったです」の部分がビジネス向けではないので、言い換えもできるようにしましょう♡

「話を聞いてくださり嬉しかったです」は、正しい表現です。しかし、ビジネスシーンでは、より丁寧な表現や、相手の意向を尊重した表現を心がけることが大切です。

「話を聞いてくださり嬉しかったです」の意味

「話を聞いてくださり嬉しかったです」は、話に耳を傾けてくれたことに対して、感謝の気持ちを伝える表現です。

「話を聞いてくださり」は、相手の行動を尊敬語で表した表現です。

「嬉しかったです」は、丁寧語で嬉しい気持ちの意味です。

話を聞いてくださり嬉しかったです」は、日常会話やビジネスシーンなどで使う表現です。

「話を聞いてくださり嬉しかったです」を使う時は、以下のような時です。

・自分の意見や考えを聞いてもらった時
・自分の話を聞いてもらって、共感してもらえた時 などです。

・悩んでいたことを聞いてくださり、本当に嬉しかったです。

・○○さん、お話を聞いてくださり、嬉しかったです。とても参考になりました。

・わかってくれる人がいて、本当に嬉しいです。話を聞いてくださり、ありがとうございました。

「話を聞いてくださり嬉しかったです」の使い方

「話を聞いてくださり嬉しかったです」は丁寧な表現ですが、ビジネスシーンでは、ややカジュアルな印象になります。そのため、より丁寧な印象を与えるために、言い換えをした方がよいでしょう。

・商談の後
・打ち合わせの後
・目上の人からアドバイスをもらった時

商談の後で使う「話を聞いてくださり嬉しかったです」の例文

場面は商談後です。「話を聞いてくださり嬉しかったですを言い換えた例文を考えてみましょう。

・ご参加いただきありがとうございました。皆様のご意見を伺い、大変参考になりました。今後の業務に活かしていきたいと思います。

・お時間をいただき、ありがとうございました。貴重なお話を伺えて、大変勉強になりました。今後とも、よろしくお願いいたします。

打ち合わせの後で使う「話を聞いてくださり嬉しかったです」の例文

場面は打ち合わせの後です。「話を聞いてくださり嬉しかったですを言い換えた例文を考えてみましょう。

ひとつずつ例文をみていきましょう♡

・ご多忙のところ、私の話を聞いてくださり、ありがとうございました。

お話を聞いていただきまして、ありがとうございます。心から感謝申し上げます。

・今回の打ち合わせで、貴重なご意見をいただけましたこと、大変嬉しく思います。

アドバイスをいただいた後で使う「話を聞いてくださり嬉しかったです」の例文

場面は、目上の人からアドバイスをいただいた時です。「話を聞いてくださり嬉しかったですを言い換えた例文を考えてみましょう。

・貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございました。話を聞いてくださり、大変嬉しかったです。

今回のアドバイスは、私にとって大きな励みになりました。話を聞いてくださり、ありがとうございました。

・お時間をいただき、ありがとうございました。貴重なお話を伺えて、大変勉強になりました。今後とも、よろしくお願いいたします。

「話を聞いてくださり嬉しかったです」の敬語表現

「くださり」や「嬉しかったです」の部分をより丁寧な表現に言い換えてみましょう。

「話を聞いてくださり」の敬語表現

「話を聞いてくださり」の謙譲語の敬語表現は

「話を聞いていただき」です。

くださる」「いただく」はどちらも同じくらい丁寧な表現ですが、使い分けに悩む時は謙譲表現の「いただく」を使いましょう。

「嬉しい」の敬語表現

「嬉しい」を敬語表現にしてみましょう。

基本的な表現:「嬉しく思います」「嬉しい気持ちでいっぱいです」「嬉しく存じます」

より丁寧な表現:「嬉しい限りです」

目上の人に使う表現:「大変光栄です」「光栄に存じます」

感情的な表現:「胸がいっぱいになります」「喜びがあふれてきます」

相手との関係性や状況に応じて使い分けることを意識することで、より丁寧な印象になりますね。

「話を聞いてくださり嬉しかったです」は、なぜ親しい人向けなのでしょうか?

主観的な感情表現であるためです。ビジネスシーンでは相手の気持ちを尊重する表現を心がける必要があるからです♡

「嬉しかったです」は、主観的な表現ですので、相手によっては失礼に受け取られる可能性もあります。そのため、ビジネスシーンでは、相手の気持ちを尊重する表現を心がけましょう。

例えば、相手が忙しい中、話を聞いてくれた場合は、「貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました」としましょう。

「話を聞いてくださり嬉しかったです」使う時の注意点

「話を聞いてくださり嬉しかったです」注意点は以下の点です。

1)相手との関係性や立場を踏まえて、適切な表現を使う。

話を聞いてくださり嬉しかったですという表現は、親しみやすさがあります。しかし相手との距離感を意識することも大切です。取引先のお客様に対しては、敬意を込めた表現を使うようにしましょう。

2)具体的な内容を添える

具体的にどのような話を聞いてもらえたのか、 その話によってどう感じたのかを添えると、より気持ちが伝わりやすくなります。

例えば、

・今日あった出来事について聞いてもらえて嬉しかったです。

・私の悩みを親身になって聞いてくださり、ありがとうございました。

【社内での会話】

部下
部下

先日は、社内試験の勉強の仕方について、具体的なアドバイスをいただきまして、本当に感謝しています。

上司
上司

試験まで、あと少し頑張ってください。

「具体的なアドバイス」と表現することや、「本当に感謝しています」と表現することで、相手に感謝の気持ちをより強く伝えています。

状況や内容に合わせて適切な表現を選ぶことで、より相手に気持ちが伝わりやすくなります。

「話を聞いてくださり嬉しかったです」の言い換え・類語

話を聞いてくださり嬉しかったですの丁寧な言い換えです。いずれの表現も丁寧な敬語のため、目上の人や敬意を払う場面で使うことができます。

話を聞いてくださり嬉しかったですの言い換え♡

ご丁寧にお話を聞いていただき、ありがとうございます

意味:相手が自分の話を丁寧に聞いてくれたことに対する感謝の気持ちを伝える表現です。「丁寧」という言葉を使うことで、相手への敬意を表すことができます。

例文:ご丁寧に私の話を聞いていただき、ありがとうございました。おかげで、気持ちが楽になりました。

お耳を傾けていただき、心より感謝申し上げます

意味:相手の話に丁寧に耳を傾けてくれたことへの深い感謝の気持ちを伝える表現です。より丁寧で誠実な印象になります

例文:長い時間でしたが、報告会でお耳を傾けていただき、心より感謝申し上げます。

貴重なご意見をありがとうございました

意味:相手からもらった意見や提案に対して、感謝の気持ちを伝える表現です。単に「ありがとうございます」と言うよりも相手の意見を尊重し、価値があると感じていることを伝えることができます。

例文:先ほどのご注文について、貴重なご意見をいただきありがとうございました。

傾聴していただきありがとうございます

意味:「傾聴していただきありがとうございます」は、誰かに話を聞いてもらったことに対して感謝の気持ちを伝える表現です。

例文:最後まで熱心に私の発表を傾聴していただき、心より感謝申し上げます。

まとめ

「話を聞いてくださり嬉しかったです」は、相手の話を聞いてくれたことに感謝の気持ちを伝える言葉です。この言葉を言い換えることで、より丁寧で効果的な表現にすることができます。また、シーンや相手に合わせて、表現をカスタマイズすることで、相手の印象にも残り、ビジネスの相手との関係を深めるためのきっかけにもなります。ここで挙げたフレーズを参考に、ぜひ活用してみてください。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました