ブログ記事一覧はこちらです。

「来年もよろしくお願いします」の丁寧な言い換えとビジネスシーンでの使い方【例文付き】

言葉遣い

「来年もよろしくお願いします」は、ビジネスシーンでは、年末の挨拶としてよく使われる丁寧な表現です。状況や相手によっては、より気持ちが伝わる言い換え表現がおすすめです。本記事では、「来年もよろしくお願いします」の意味と使い方、そして具体的な例文と共に、より丁寧な言い換え表現を詳しく解説します。

「来年もよろしくお願いします」は、年末の挨拶時に使いますよね?

そうですね。

来年もよろしくお願いしますは、丁寧な挨拶です。丁寧な挨拶は好印象になりますし、良好な関係を築くための大切な要素です。

「来年もよろしくお願いします」の意味と使い方

「来年もよろしくお願いします」は、年末の単なる挨拶ではなく、以下の意味合いがあります。

1)今年一年の感謝の気持ち「来年もよろしくお願いします」の言葉には、今年一年の取引や協力に対する感謝の気持ちが込められています。

年末のご挨拶は、一年の締めくくりとして、お世話になった方への感謝の気持ちを伝える重要な機会となります。

2)良好な関係を維持したいという意思:今後も相手との関係を継続していきたいという意欲を表しています。

3)相手への敬意「来年もよろしくお願いします」とは、相手への敬意を表す表現になります。

「来年もよろしくお願いします」の例文

来年もよろしくお願いしますを使う時は以下の場面でよく使われます。

・今年一年の感謝を伝える時
・年末の挨拶として使う時
・何かしらの節目(ふしめ)で使う時

何かしらの節目で使う時は、「来年も」の代わりに「今後とも」などを使うと良いですね。

例文

・良いお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

・今年一年、ありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。

・本年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げます。良いお年をお迎えください。

※ビジネスシーンでは、感謝の言葉と来年の抱負を伝えるのが一般的です。

【社内での会話】

後輩
後輩

来年は、○○についてもっと学びたいと思っています。来年もどうぞよろしくお願いします。

先輩
先輩

今年も頑張りましたね。来年も一緒に頑張っていきましょう。

「来年もよろしくお願いします」という挨拶に具体的な内容を添えることで、より気持ちが伝わりやすくなります。

例えばですが、上の会話では、後輩が先輩に対して、具体的な内容を添えています。そうすることで相手との共通の目標や、未来への意欲を共有することができます。

少し意識することで、より気持ちが伝わる「来年もよろしくお願いします」の挨拶を伝えることができます♡

「来年もよろしくお願いします」の言い換え

「来年もよろしくお願いします」は、ビジネスシーンでよく使われる挨拶です。相手との関係性や状況によって、言い換えをすることでより気持ちが伝わります。

例えば、目上の人やビジネスシーンでは、「今後ともよろしくお願いいたします」「来年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます」などを使ってみましょう。

使いやすく丁寧な言い換え表現を挙げています。一緒にみていきましょう♡

来年もご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

来年もご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
意味)来年も相手からの指導や助言を仰ぎたいという気持ちを伝える丁寧な表現です。目上の人やビジネスシーンで使うのが適切です。

※ニュアンスを丁寧にし、柔らかくするために「~の程」を使います。

例文)
・今年一年、大変お世話になりました。来年も引き続きご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

・来年も先輩方の指導を受けながら、精一杯努力して参りますので、引き続きご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

【社内での会話】

後輩
後輩

来年も先輩方の指導を受けながら、精一杯努力して参りますので、引き続きご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

先輩
先輩

今年もいろいろと助かりました。どうもありがとう。来年も一緒に成長していきましょう。

心のこもった言葉で返事をすることで、後輩との信頼関係を築くことができます♡

来年もご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

来年もご愛顧を賜りますようお願い申し上げます
意味)顧客への感謝の気持ちを伝えつつ、今後も良好な関係を築きたいという表現です。取引先に対して使います。

「来年も変わらぬご愛顧をお願い申し上げます」でも、十分丁寧な表現です。

来年もお客様からの継続的な利用や支援をぜひお願いします。という意味合いです。

例文)
・格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

・来年もより一層努力してまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧をお願い申し上げます

今後ともよろしくお願い申し上げます。

今後ともよろしくお願い申し上げます
意味)相手との良好な関係を継続したいという気持ちを伝える丁寧な表現です。目上の人やビジネスシーンで使うのが適切です。「よろしくお願いします」より丁寧な表現です。

「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」も、同じくらい丁寧な表現です。

例文)
・ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

・より良いサービスとなるよう、精一杯努力して参ります。 今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

・ご期待に添えるよう、より一層努力して参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

引き続きお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます

引き続きお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。
意味)今後も相手との良好な関係を継続したいという気持ちを丁寧に伝える表現です。取引先やビジネスシーンで使うのが適切です。

例文)
・この度はご契約いただき、誠ありがとうございます。引き続きお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。

・今後もより良い製品作りに努めてまいりますので、引き続きお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。

「来年もよろしくお願いします」+好印象なフレーズ

「来年もよろしくお願いします」好印象なフレーズを付け加えることで、より丁寧で気持ちが伝わる挨拶になります。

好印象なフレーズ例

・来年も皆様にとって幸多き年となりますように。

・来年も皆様にとって素晴らしい年となりますように。

・来年も皆様のご健康とご活躍をお祈り申し上げます。

・来年も貴社のご発展を心よりお祈り申し上げます。

・来年も皆様と共に成長していきたいと思っております。

・来年も皆様と共に成長できることを楽しみにしています。

・来年も皆様とより良い関係を築いていけるよう精進いたします。

ポジティブで明るいイメージのため、好印象な表現ですね♡

まとめ

「来年もよろしくお願いします」は、相手との関係性や状況に合わせて、適切な言い回しや表現を選ぶことが大切です。具体的な感謝の言葉を伝えることで、より気持ちが伝わる挨拶になります。

上記の例文を参考に、相手との関係性や状況に合った表現を選んで使ってみてください。相手に失礼のない丁寧な挨拶を心がけたら良いですね。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました