ブログ記事一覧はこちらです。

「これからも頑張ります」をもっと効果的に伝える言葉の選び方・使い方や言い換え

言葉遣い

ビジネスシーンで頑張る気持ちを伝えたいあなたへ「頑張ります」以外の表現で、ビジネスシーンで頑張る気持ちを伝えたいと思ったことはありませんか?「これからも頑張ります」は、親しい人に対してよく使う表現です。目上の人や取引先に対しては、より丁寧で熱意が伝わる言葉選びが求められます。この記事では、ビジネスシーンで使える「これからも頑張ります」の言い換えや使い方を詳しく解説します。ぜひ参考にしてください。

「頑張ります」の部分が、友達に言っているみたいで、失礼ではないかと言い換えに悩みます。

そうですね。「頑張ります」は丁寧語ですが親しい人に使います。上司や目上の人に対しては、より丁寧な表現を使いましょう。

例えばですが、「今後も精進してまいります」「今後も努力を重ねてまいります」などの表現を使えたら良いですね。

「これからも頑張ります」の意味

「これからも頑張ります」は、これから先も努力を続け、目標に向かって進んでいくという強い意志を示す表現です。

「これからも頑張ります」の意味合いは、

・周囲の期待に応えたいという気持ち
・目標達成に向けて、最後まで取り組む姿勢
・現状に満足せず、さらに成長したいという意欲 などです。

「これからも頑張ります」は、丁寧な言葉ですが、カジュアルな表現のため相手との関係性を考えて使いましょう。

「これからも頑張ります」の使い方と例文

「これからも頑張ります」は、自分の目標達成への決意を表す上で、非常に汎用性の高い表現です。使い方や言い換えなど、ぜひ知っておきましょう。

「これからも頑張ります」を使う時は、以下の場面でよく使われます。

・将来への抱負を語る際に
・何か新しいことを始める際に
・仕事や勉強で目標を達成するために
・周囲から励まされた時や、感謝の言葉をかけられた時 などです。

例文

・会社の一員として、これからも頑張ります。

・この企画を無事に成功させるために、これからも頑張ります。

「頑張らせていただきます」は正しい使い方?

次の例文頑張らせていただきます正しい使い方でしょうか?

状況はーーー

上司から「この資料を明日までに仕上げてほしい」と言われました。

その時、あなたは上司に対して「かしこまりました。頑張らせていただきます」と言いました。は適切な使い方でしょうか?

答えはハートをクリックしてください♡♡♡

「尽力いたします」「全力を尽くします」を使いましょう。「頑張らせていただきます」は相手の許可を得て、何かを努力することを表現する言葉です。頑張ることは許可がいらないためです

使っている人は気をつけましょう♡

ビジネスシーンで「頑張ります」を使う時の注意点

「頑張ります」は汎用性が高く使いやすい言葉ですが、より丁寧な表現に言い換えることで、相手に誠意を伝えることができます。

謙譲表現を使う

「頑張ります」「する」の謙譲語は「いたす・いたします」「させていただく」です。「いたす・いたします」を使うようにしましょう。

使う時例文
「いたす」
「いたします」
自分が主体で行う時に使います。・尽力いたします
・邁進(まいしん)いたします
・精進(しょうじん)いたします
使う時説明

「させていただく」
相手からの許可や
好意により恩恵(おんけい)を受ける行為に使います。
「頑張らせていただきます」とは、
自分が頑張ることは相手からの許可が
必要ないため、不適切です。

丁寧に伝えるため使う人がいますが「いたします」をおすすめします。

よろしければ関連リンクをご参照くださいませ。

抽象的な表現ではなく、具体的な行動に置き換える

抽象的な表現ではなく、具体的な行動に置き換えることで、より相手に伝わりやすくなります。

頑張ります → 「〇〇という点に注力し、成果を出せるよう尽力いたします

あとは、数値目標などを示すことで、より具体的なイメージになります。

頑張ります → 「目標を達成するため、〇〇に力を入れて、10件対応できればと考えています

頑張りますの言い換えも使ってみましょう♡

「頑張ります」の言い換え

「頑張ります」を言い換えることで、表現の幅を広げ、より相手に意気込みを伝える上で非常に有効でになります。

↓ビジネスシーンでよく使う頑張りますの言い換えです♡

例文

・今後も貢献できるよう、日々精進してまいります。

・皆様のご期待に添えるよう、今後も精一杯努めてまいります

・私のスキルを活かし、業績に貢献できるよう今後も精進いたします。

・今後も精進してまいりますので、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

・貴社の業績に貢献できるよう尽力いたしますので、今後ともどうぞよろしくお願いたします。

より具体的な内容を伝えたい時には「〇〇について、今後も精進してまいります」

相手を気遣う気持ちを込めたい場合には「ご期待に添えるよう、今後も精一杯努めてまいります」

尽力(じんりょく)いたします

意味:自分の持っている力をできる限り出すという意味で使われます。

例文

・ご期待に添えるよう、尽力いたします。

・貴社の業績に貢献できるよう尽力いたしますので、どうぞよろしくお願いたします。

邁進(まいしん)いたします

意味:ひたむきに頑張るという謙虚さが感じられる表現です。

例文

・皆様のご期待に添えるよう、邁進いたします。

精進いたします・精進してまいります

意味:一生懸命努力することや、強く努力をする意味で使われます。メールや文章の締めに使うことができます。

例文

・今後も貢献できるよう、日々精進してまいります。

・本年も精進してまいりますので、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

努めてまいります

意味:成し遂げるために力を尽くす・努力していきますという意味で使われます。目上の人や上司へ意気込みを伝える時に最適です。

例文

・ご期待に応えるよう、誠心誠意努めてまいります。

・力の限り努めてまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。

【社内での会話】

後輩
後輩

本企画を担当させていただくことになり、大変光栄に思います。これまでの経験を活かし、チームの目標達成に貢献できるよう、精一杯努めてまいります。

親しい先輩
親しい先輩

きっと素晴らしい企画になると思います。

精一杯努めてまいりますが適切に使えていますね♡

【補足です】

・より一層努めてまいります(「もっと、さらに」を意味する強調表現です

・誠心誠意努めてまいります(「誠実に本気で取り組みます」という決意の強い表現です

・ご期待に添えるよう、精一杯努めてまいります。(「できる限りの力をだすこと」の意味です

まとめ

親しい間柄では「頑張ります」で十分ですが、ビジネスシーンではより丁寧な表現を用いましょう。例えば、「努めます」「精一杯取り組みます」「尽力いたします」などが挙げられます。また、今後の抱負を具体的に述べることで、より相手に伝わります。「~に向けて、より一層努力してまいります」のように、目標を明確にすることも効果的です。これらの表現を参考に、状況に合わせた言葉を選んでみてください。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました