ブログ記事一覧はこちらです。

「力になってください」の言い換え、ビジネスシーンで使える丁寧な表現【例文付き】

言葉遣い

相手の協力が必要な時、力を貸してほしい時に「力になってください」を使います。依頼する表現のためビジネスシーンでは、より丁寧な言い回しを心がけましょう。そこで、本記事では「力になってください」の丁寧な言い換えと、ビジネスシーンでの使い方を、具体的な例文とあわせて解説します。

「力になってください」の丁寧な言い方ってなんですか?

「力になってください」の丁寧な言い換えはビジネスシーンでよく使うので、みていきましょう。

「力になってください」の言い換えはこちらです

「力になってください」は、相手の協力が必要な時に使う表現です。ビジネスシーンではより丁寧な言い換えを使う方が好まれます。

「力になってください」の意味と使い方

「力になってください」は、相手に協力や支援をお願いする際に使われる表現です。

「力になってください」は、丁寧な表現ですが、少し直接的な印象になるため、目上の人や取引先に対しては、より丁寧な表現を心がけることが望ましいでしょう。以下は言い換えです。

【言い換えの例】

・お力添えをお願いいたします
・ご協力をお願いいたします
・ご協力をお願い申し上げます
・ご助力をお願いいたします などがあります。

「力になってください」は日常会話で使う方が良いです。

「力になってください」を使う時は?

・上司に手伝いや協力を求める場合
・会議で意見や助言を求める場合 
・業務の進める際に協力を求める場合
・問題解決の協力を求める場合
・提案への参画をお願いする場合 などです。

【社内での会話】

部下
部下

このプロジェクトの成功に向けて、お力添えよろしくお願いいたします。

上司
上司

わかりました、協力しましょう。では、参考に商品の特徴や顧客のニーズについて具体的に教えてください。

部下
部下

いつもお力添えいただき、ありがとうございます。

プロジェクトの成功に向けて「お力添えよろしくお願いいたします」を使っていますね。上司は、具体的な情報と指示を求めて、協力することを伝えています。

「力になってください」の言い換え

「力になってください」は、相手に協力や援助を求める表現です。

以下の言い換えは、いずれも敬語表現であり、相手に丁寧なお願いをするという意味合いが込められています。

「力になってください」を使う時の場面を考えて例文を参考にしてください。「力になってください」を使う時の場面はこちら

お力添えをお願いいたします

ご協力をお願いいたします

ご協力をお願い申し上げます

ご助力をお願いいたします

ご助力をお願い申し上げます

ご支援をお願いいたします

・新商品の開発につきまして、お力添えをお願いいたします

・この企画に賛同していただき、ご協力をいただければ幸いです。

・アンケート調査に、ご協力をお願い申し上げます。

・今後とも、皆様のご助力を賜りますようお願い申し上げます。

・皆様のご支援が不可欠です。何卒よろしくお願い申し上げます。

・事業拡大に向けて、皆様のご支援をお願いいたします。

「力になってください」の言い換えをみてきました。次はより丁寧な表現です。

「力になってください」をより丁寧にした表現

「力になってください」を、より丁寧にした表現の特徴としては、「幸いです」「賜りたく存じます」を使っていることです。

ご助力いただければ幸いです。

お力添えをいただければ幸いです。

お力をお貸しいただければ幸いです。

ご協力を賜りたく存じます。

ご支援を賜りたく存じます。

「幸いです」の意味は「〜してもらえたらうれしいです」です。

「賜りたく存じます」の意味は「〜していただきたいと思います」です。相手に何かをお願いする時に使う、とても丁寧な表現です。

「力になってください」を使う時の場面を考えて例文を参考にしてください。「力になってください」を使う時の場面はこちら

・新商品の開発にご助力いただければ幸いです。

・新商品の販売促進に、お力添えをいただければ幸いです。

・社員の育成に、お力をお貸しいただければ幸いです。

・弊社が主催するイベントに、ご協力を賜りたく存じます。

・新商品の開発に、ご支援を賜りたく存じます。

「力になってください」を使う時の注意点

1)依頼する内容を具体的に伝える
2)相手との関係性や立場を考慮する

1)「力になってください」を使う際には、具体的な内容を伝えるようにしましょう。お願いしたいこと、お願いしたい理由を明確に伝えることで、相手も協力しやすくなります。

例文)
・アンケート調査に、ご協力をお願い申し上げます。
・皆様のご支援が不可欠です。何卒よろしくお願い申し上げます。

2)目上の人や取引先に対しては、より丁寧な表現を使うことが大切です。「お力添え」「協力」「ご支援」を使うと良いです。

例文)
・アンケート調査にご協力いただきたく存じます。
・社内イベントの開催に、お力添えを賜りたく存じます。
・新商品の開発にあたり、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

また相手が忙しい時に「力になってください」を使う場合は「お忙しいところ恐れ入りますが、ご協力をお願いいたします」と相手を配慮しましょう。

【相手を配慮した表現】
・ご多忙のところ恐れ入りますが
・何卒よろしくお願い申し上げます
・ご面倒をおかけして申し訳ございません

注意点や、これらの表現を組み合わせることで、より丁寧にお願いすることができます。

まとめ

「力になってください」は、丁寧な表現ですが、ビジネスシーンではより丁寧な言い換えを使うことで、相手への敬意を表すことができます。

丁寧な表現を使うこと、丁寧な言葉遣いを心がけることで、より相手に好印象になります。言い換えもたくさんあります。ぜひ、ご自身にとっていいなと思う表現を使ってみてください。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました