ブログ記事一覧はこちらです。

「些か」ってなんて読む?ビジネスで使える「いささか」の使い方【例文付き】

言葉遣い

ビジネスシーンで「少し」と言いたい時、どんな言葉を使いますか? 「少し」とは、日常会話ではよく使いますが、ビジネスシーンでは、より丁寧で適切な表現を選ぶことが求められます。「いささか」は、そんな時に使う言葉です。「いささか」を使うことで相手への配慮や直接的な表現を避けることができます。この記事では、「いささか」をビジネスシーンで効果的に使うためのポイントを、具体的な例文とともにご紹介します。

「いささか」の意味

「いささか」は、ほんの少し、わずかという意味です。数量や程度がごくわずかであることを表す言葉です。

「いささか」は、ほかの言葉とくっつくことで、ニュアンスが変わってきます♡

「いささか」の使い方

「いささか」の意味は文脈によって変化します。一般的に、以下の様な意味で使われます。

謙遜語として:自分の意見や能力が謙遜する時に使われます。

例文:いささか未熟な点もあるかもしれませんが、ご意見をいただけると幸いです

→自分を謙遜し相手を尊重する姿勢を表現しています。

婉曲表現として:直接的な表現を避け、柔らかく表現したい時に使われます。

例文:

彼の態度は、いささか問題があるように思います。

→「彼の態度は、問題だ」ということを柔らかく、やんわりと伝えています。

・この件については、いささか意見が分かれています。

→意見が大きく対立している場合でも、穏やかに伝えることができます。

「いささか〜ない」:打消しの言葉と組み合わせて、まったく~ないという意味になります。

例文:彼の説明は、いささか納得のいくものではなかった。

→彼の説明は、少しも納得できなかったという意味合いです。

【会議で自分の意見を控えめに伝えたい時】

会議で自分の意見を控えめに伝えたいのですが、どのように「いささか」を使えば良いでしょうか?

状況にもよりますが、「〇〇という点については、いささか懸念があります。」などの使い方ができますよね♡

【補足です】

不安を伝える場合:「この計画については、いささか不安を感じています。」

疑問を投げかける場合:「この点については、いささか疑問に思う点があります。」

補足説明をする場合:「先ほどの発言について、いささか補足させていただければと思います。」

「いささか」ビジネスでよく使う例文6選

「いささか」は、控えめな表現をしたい時に使う言葉ですが、文脈によって意味合いが変わるため、注意して使いましょう。

1)いささか未熟な部分もございますが、精一杯対応させていただきます。

2)いささか心配な点もございますが、慎重に進めておりますのでご安心ください。

3)いささか誤解を招く表現があったかもしれませんが、ご理解いただければ幸いです。

4)いささか厳しい条件ではございますが、皆様と協力して乗り越えていきたいと思っております。

5)この点につきましては、いささか疑問を抱いておりますが、今後の改善案をご提案させていただきます。

6)以前伺った内容と、今回のお話の内容が少し異なり、いささか驚いています。再度確認させていただけますでしょうか。

↑上の例文の使い方のコツ♡

1)について 自分の意見や能力を過大評価せず、謙虚な姿勢を示すことで、相手への敬意を表します。

2) について相手に不快感を与えないよう、状況を婉曲的に表現することで、相手への配慮を示します。

3) 4) 5) 6)について「いささか」は、状況の程度を控えめに表現し、相手への配慮を示す言葉です。実際には大きな問題であったとしても、「いささか」を用いることで、状況の深刻さを和らげ、相手を安心させる効果があります。

「いささか」の言い換え・類語

「いささか」の言い換えです。状況によっては、より適切な言い換えがあります。それぞれの特徴と例文を詳しくご紹介します。

「少し」

意味:「いささか」とほぼ同じで、程度が小さいことを表します。

例文:少し疲れたので、休憩したい。

「若干(じゃっかん)」

意味:「いささか」と同様に、程度が小さいことを表しますが、「少し」よりも丁寧な印象で、メールや書面などでもよく使われます。

例文:この計画は若干の変更が必要かもしれません。

「多少」

意味:量や程度がはっきりとはしないが、ある程度は存在する、という意味です。

例文:その問題については、多少意見が分かれるところがある。

「わずか」

意味:極めて少ない、ほとんどない、という意味です。

例文:納期まで、わずか1週間しかありません。

まとめ

「いささか」の意味は文脈によって大きく変わるため、注意して使いましょう。上記の例文を参考に、様々な場面で「いささか」を使ってみてください。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました