ブログ記事一覧はこちらです。

「尽力いたします」ビジネスで上手に使いこなそう!シーン別・言い換え【例文付き】

言葉遣い

「成功に向けて尽力いたします」は、ビジネスシーンでよく耳にする丁寧な表現ですよね。しかし、「社内の上司にも使えるの?」「取引先とのメールでも大丈夫?」など、誰に、どんな場面で使って良いのか迷う方も多いのではないでしょうか。この記事では、「尽力いたします」の適切な使い方を解説します。言い換え表現も豊富にご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

「尽力いたします」の意味と敬語

「尽力いたします」は、「最大限の努力をします」という意味を持つ丁寧な表現です。相手に対して誠意を示し、仕事に対して真摯に取り組む姿勢を伝える際に使われます。

【敬語】

「いたします」は、「する」の謙譲語です。

「尽力いたします」の使い方

「尽力いたします」は、目標や課題が明確であり、自分がその達成に向けて努力することを約束する際に使う丁寧な表現です。目上の人、上司、取引先などへのメールや対面でのやり取りで用います。

依頼された仕事を引き受けた時

例文:この企画を成功させるために、尽力いたします。

目標達成に向けて

例文:目標達成に向けて、チーム一丸となって尽力いたします。

謝罪の時

例文:このたびのミスに関しまして、深くお詫び申し上げます。再発防止に向けて尽力いたします。

履歴書に書く時

例文:

・与えられた業務に対して真摯に取り組み、目標達成に向けて尽力いたします。

・目標を達成するために、これまでの経験と知識を活かし、最大限に尽力いたします。

以下は「尽力いたします」と同じくらい丁寧な言い換えです♡

「尽力して参ります」

意味:「尽力して参ります」は、相手にたいして「全力を尽くします」「頑張ります」という意味を伝える丁寧な表現です。

敬語:「参る」は「行く」の謙譲語で「ます」は「丁寧語」になります。

例文:この件につきましては、早急に解決できるよう、尽力して参ります。

「尽力させていただきます」

意味:「尽力させていただきます」は、ある事柄に対して最大限の努力を尽くすことを相手に約束する言葉です。

「させていただく」は、「させてもらう」の謙譲語です。「させていただく」は、相手から何かを許してもらう、あるいは自分にとって何かしらの利益がある場合に用いられます。

「尽力させていただきます」「尽力いたします」の使い分けに悩むなら「尽力いたします」を使いましょう♡

【補足です】

「ご尽力いたします」は正しい敬語表現です。「ご〜いたします」で謙譲表現になります。

「尽力いたします」ビジネスシーンでよく使う例文10選

「尽力いたします」は、ビジネスシーンで意欲や積極的な姿勢を示す時に役立つ表現です。以下に、ビジネスシーンでよく使われる例文をいくつか挙げます。

【取引先とのやりとりで】

1)お客様のご要望にお応えできるよう、誠心誠意尽力いたします。

2)お役に立てるよう、尽力いたしますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

【新しい業務などで意気込みを伝える場合】

3)チームの一員として尽力いたします。ご指導のほどよろしくお願いいたします。

4)ご期待にお応えできるよう、尽力いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。

5)お互いの力を合わせ、目標達成に向けて尽力いたしますので、ご支援よろしくお願いします。

【上司との会話】

6)ご指導いただいた点を意識し、成長に向けて尽力いたします。

7)お時間をいただきますが、期待にお応えできるよう、尽力いたします。

8)ご指摘いただいた点を改善し、より良い結果を出せるよう尽力いたします。

【トラブルや問題解決の際に】

9)皆様に安心いただけるよう、問題解決に尽力いたします。

10)ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。問題解決に向けて尽力いたします。

「尽力」を使う時の注意点♡

「尽力いたしました」と一般的に言わない

理由:過去形の「尽力いたしました」は、すでに何かをやり遂げたことになります。しかし、相手に約束したことを必ずしも達成できるとは限らないため、完了形の表現はふさわしくない場合もあります。

代わりに「尽力してまいりましたが、残念ながら・・・」など、状況に応じて言い換えましょう。

目上の人に対してお願いをする時に「尽力」は使わない

理由:「尽力」には、「最大限の努力をする」という意味が含まれています。そのため、目上の人に対して「努力してください」と伝えることになります。

「尽力いたします」と「頑張ります」の違いは何ですか?

「尽力いたします」は、より丁寧でフォーマルな表現です。誠意を持って取り組むことを表します。

「頑張ります」は、個人の努力や意欲を強調する表現です。一方、「尽力いたします」は、組織やチームの一員として、最大限の力を尽くすというニュアンスが強いです。

どちらを使うべきか迷った場合は?

丁寧さを求められる場面:「尽力いたします」

個人的な目標や意欲を伝えたい場面:「頑張ります」 を使いましょう。

「尽力いたします」の言い換え・類語

「尽力いたします」の言い換えです。状況によっては、より適切な言い換えがあります。それぞれの特徴と例文を詳しくご紹介します。

「協力いたします」

意味:相手の依頼や提案に対して、「力を貸します」という意味を表す丁寧な表現です。

例文:チーム一丸となって協力いたします。

「誠心誠意対応いたします」

意味:相手に何かをお願いされた際に「心を込めて、真摯に対応します」という意味の丁寧な表現です

例文:この度はご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。誠心誠意対応させていただきます。

「最善を尽くします」

意味:最大限の努力をする、という意味で、自分の能力を信じて取り組む姿勢を表します。

例文:お客様のご要望に沿えるよう、最善を尽くして取り組んでまいります。

まとめ

「尽力いたします」は、ビジネスシーンで相手に誠意を示す有効な言葉です。しかし、その言葉の意味をしっかりと理解し、状況に合わせて適切な言葉を選ぶことが大切です。上記に挙げた例文、言い換えを参考に、より効果的に「尽力いたします」を使いこなしてください。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました