ブログ記事一覧はこちらです。

「いっぱいいっぱい」の使い方や言い換え・例文付き【ビジネスシーンで役立つ】

いっぱいいっぱい 言葉遣い

仕事が立て込んで「いっぱいいっぱい」だけど、上司にそう伝えるのはちょっと恥ずかしい…。そんな経験はありませんか? カジュアルな言葉である「いっぱいいっぱい」は、ビジネスシーンではあまり適切ではありません。この記事では、「いっぱいいっぱい」の意味、使い方、言い換え表現を詳しく解説します。 ビジネスシーンで実際に使える例文も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

「仕事でいっぱいいっぱい」って、つい言ってしまいますが、ビジネスシーンではもう少しいい感じで言わないといけないな…と思っていました。

そうですね。代わりに「現在この件に注力しており、少々お時間を頂戴できますでしょうか」とか「業務が集中していて、対応に追われています」使ってみては、どうかな?

「いっぱいいっぱい」は、ややカジュアルな印象の表現です。状況の深刻さを正確に伝えられない可能性もあります。適切な言い換えを知っておくことをおすすめします。

「いっぱいいっぱい」の意味

「いっぱいいっぱい」は漢字で書くと「一杯一杯」になります。

意味合いは以下になります。

・とても忙しい
・余裕がない
・限界に近い
・キャパオーバー などの意味合いです。

「いっぱいいっぱい」の使い方と例文

「いっぱいいっぱい」は、カジュアルな言葉遣いであるため、ビジネスシーンではあまり適切ではありません。特に上司や目上の人に対しては、控えた方が良いでしょう。親しい人との会話では許容されることがあります。

「いっぱいいっぱい」を使った例文です♡

例文

いっぱいいっぱいの状態

意味:自分のキャパシティや余裕がない状態で、これ以上何かを受け入れる余裕がないこと。

例文:彼女は、毎日仕事と家事でいっぱいいっぱいの状態だ。

仕事でいっぱいいっぱい

意味:仕事が多すぎて、自分の限界に達している状態。

例文:最近、案件が重なっていて、仕事でいっぱいいっぱいです。

頭がいっぱいいっぱい

意味:情報や考え事が多すぎて、頭の中が混乱している状態。

例文:たくさんの説明を一度に聞いたので、頭がいっぱいいっぱいになった。

気持ちがいっぱいいっぱい

意味:心の中が満たされている状態。感情があふれそうな状態。

例文:優しい言葉を聞いて、気持ちがいっぱいいっぱいになった。

「いっぱいいっぱい」とは、忙しい状態や心の余裕がない状態を表す言葉です♡

「いっぱいいっぱい」を使う時の注意点

「いっぱいいっぱい」は、仕事が忙しかったりと、つい口にしたくなる言葉かもしれません。親しい人に使うのならば良いのですが、しかし、目上の人では、この言葉はあまり適切とは言えません。

理由は以下です。

主観的な表現「いっぱいいっぱい」は主観的な表現であり、客観的に状況を伝えにくいこと。

状況の深刻さ、真剣さが伝わりにくいこと

丁寧さに欠ける: 目上の人に対して「いっぱいいっぱい」と伝えることは、丁寧さに欠けてしまうことも。

では、どうしたら良いのでしょうか?

・ビジネスシーンでは、カジュアルな言葉遣いや主観的な表現を控え、より丁寧で客観的な表現を使うように心がけましょう。

「いっぱいいっぱい」という言葉に頼らず、具体的な状況を説明することで、相手にも状況を理解してもらいやすくなります。

【社内での会話】

後輩
後輩

現在担当している案件が複数あり、業務量が多忙となっております。〇〇の件については、もう少し時間をいただけると助かります。

親しい先輩
親しい先輩

そうなんだね。まだ時間があるから、何か困ったことがあれば言ってくださいね。

いっぱいいっぱいを使わずに適切に言い換えていますね♡

具体的な状況説明:「案件が複数あり、業務量が多忙となっております」と、具体的な状況を説明することで、正確に理解してもらうことができます。

客観的な表現「いっぱいいっぱい」ではなく、「業務量が多忙」と客観的な状況を伝えています。

丁寧な言葉遣い:「〇〇の件については、もう少し時間をいただけると助かります」と、丁寧に依頼ができています。

「いっぱいいっぱい」の言い換え・ビジネスシーンで使える!

「いっぱいいっぱい」は、逼迫(ひっぱく)していることを表す一般的な表現ですが、ビジネスシーンなど、より丁寧な表現を求められる場面では、他の言葉に言い換えることが望ましい場合が多いです。

いっぱいいっぱいの言い換え♡

・業務が立て込んでおります。

・大変恐縮ですが、現在、多忙を極めております。

・業務が集中しており、対応に時間を要しております。

・業務が集中しており、対応が難しくなってきています。

・業務量が多忙で、余裕を持った対応が難しい状況です。

・すぐの対応は難しいため、優先順位をつけて対応いたします。

・スケジュールが非常にタイトで、余裕を持った対応が難しい状況です。

具体的な状況に合わせて言葉を選ぶことで、より効果的に自分の考えを伝えられるようになるでしょう。

「いっぱいいっぱい」の類語

・目が回るほど忙しい

意味:仕事の量が多く、非常に慌ただしく、状況が把握できないほど忙しい様子を表します。

・キャパオーバー

意味:自分や組織の処理能力を超えてしまい、対応しきれない状態を表します。

・限界です

意味:限界に達しており、これ以上は対応できないことを強調します。

・手一杯です

意味:手がふさがっていて、他の仕事に対応できない状態を表します。

まとめ

ビジネスシーンでは、「いっぱいいっぱい」は控え、より具体的に状況を説明したり、感情を伝えたりすることが大切です。適切な言葉を選ぶことで、相手からのサポートが得られたり、コミュニケーションが円滑になり、問題解決にも繋がります。適切な言い換えを覚えておくことが大切です。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました