「わかりかねます」は、相手に丁寧な印象を与える一方で、使い方を誤ると失礼に聞こえてしまうことも。ビジネスシーンでは、より丁寧な表現や、状況に合わせた言い換えが求められます。この記事では、「わかりかねます」の正しい使い方から、より適切な表現、そして具体的な例文までを詳しく解説します。
「わかりかねます」の意味と敬語
「わかりかねます」は、「わかりません」よりも丁寧な表現で、「はっきりとした答えを出すことが難しい」ことを相手に伝える時に使います。この言葉を使うことで、断定的な印象を与えず、より婉曲に自分の考えを伝えることができます。
「かねます」:否定の意味で「かねる」に「ます」の丁寧語がついたもの。
質問に答えられない場合:現時点では、わかりかねます。情報が入り次第、ご連絡いたします。
意見を求められた場合:この点については、詳しく調べてみないとわかりかねます。
答えにくい場合:残念ながら、現時点ではわかりかねます。
「わかりかねます」って丁寧な言葉だから、失礼にならないと思うんですが…
そうですね。丁寧だけど「わからない」ということを相手に伝えているだけなので、誠意が感じられないですよね。
なぜ「わかりかねます」が失礼に聞こえるのか?
「わかりかねます」は、丁寧な表現ではありますが、状況や言い方によっては、相手に対して無関心であったり、問題解決に消極的であるという印象を与えてしまう可能性があります。
特に単体で使う時には注意が必要です。
・「わかりかねます」とだけ言っていると、「調べる気がない」「関心が薄い」と受け取られ、相手に失礼になることもあります。
・責任を回避しようとしているように聞こえる場合があります。
「わかりかねます」って単体で使うと、感じ悪いし、一方的に感じるということですね。
そうなんです。「わかりかねます」が失礼にならないコツをみていきましょう♡
「わかりかねます」失礼にならないコツと例文5選
「わかりかねます」は、丁寧な表現ですが、使い方によっては相手に失礼な印象を与えてしまうことがあります。失礼にならないようにするためのコツを例文でみていきましょう。
1)誠に恐縮ではございますが、こちらでは詳しい状況をわかりかねます。
2)詳細をわかりかねますが、後ほど確認の上、改めてご連絡させていただきます。
3)あいにく私ではわかりかねますので、担当部署に確認し、後ほどお返事いたします。
4)ご不便をおかけし申し訳ございませんが、詳しい内容については私どもではわかりかねます。
5)残念ながら私どもではわかりかねますが、よろしければこちらの資料が参考になるかもしれません。
上の例文のポイントです♡
クッション言葉を使う:「あいにく」「残念ながら」「誠に恐縮ではございますが」を使うことで、より柔らかく伝えることができます。
理由を説明する:なぜわからないのか、理由を説明することで、誠意が伝わります。
代替案を提示する:「わかりかねますが」や「わかりかねますので」と言った後、別の解決策や情報源を提示することで、相手に安心感を与えられます。
「わかりかねません」「わかりかねてしまいます」は正しい使い方?
「わかりかねません」の意味は、「わかってしまうかもかもしれない」という意味ですが、使う時の注意は以下です。
自分自身を主語にする場合:「私は~だとわかってしまうかもしれません」という言い方は誤用です。
第三者を主語にする場合:「○○さんならば、わかりかねません」は正しい使い方です。
「わかりかねてしまいます」は、丁寧語の「ます」がついた敬語表現です。
「~てしまう」という表現を加えることで、「わかりません」よりもより丁寧で謙虚な印象を与え、相手への配慮が感じられます。しかし、状況によっては他人事のように受け取られる可能性もあるため、使う状況を選ぶことが大切です。
「わかりかねます」の言い換え・類語
「わかりかねます」は、状況や相手との関係性によって、様々な言い換えが可能です。上司や目上の人に対しては、より丁寧で敬意を示す表現を選ぶことが良いでしょう。
「存じません」
意味:「知らない」という意味の謙譲語です。物事や事柄について自分が知らないことを相手に伝える際に使います。
例文:お尋ねの件ですが、詳細については、現在調査中で、まだ存じません。
「確認できかねます」
意味:何かを確認しようとしても、それが不可能である、または非常に困難であることを表す丁寧な表現です。
例文:その件については現在調査中で、詳細な情報はまだ確認できかねます。
「対応できかねます」
意味:相手の依頼や要求に対して、残念ながら応えられないことを伝える丁寧な表現です。
例文:お急ぎのところ申し訳ございませんが、現時点では対応できかねます。
「お答えいたしかねます」
意味:「答えることができない」という意味です。「お」は謙譲語です。「かねます」は婉曲表現です。
例文:
・機密事項のため、詳細についてはお答えいたしかねます。
・契約上の理由により、現在はお答えいたしかねますことをご了承ください。
丁寧な言い換えを使っても、相手に配慮することは大切です♡
まとめ
「わかりかねます」は、丁寧な言葉ですが、使い方によっては相手に失礼な印象を与えてしまう可能性があります。この記事で紹介した注意点や言い換え方を参考に、「わかりかねます」を適切に使っていきましょう。