「ご連絡させていただきます」とよく耳にする言葉ですよね。「ご」が付いてて「本当にこれで合ってるのかな?」と疑問に思ったことはありませんか?この記事では、「ご連絡させていただきます」の正しい使い方と、場面に合わせたより適切な言い換え方を、わかりやすい例文とともにご紹介します。敬語に自信がない方も、この記事を読めば、連絡を伝える際に安心して使うことができます。
「ご連絡させていただきます」の意味と敬語
「ご連絡させていただきます」とは、相手に許可を得て、連絡するという行為のことです。
「ご連絡」の「ご」は、文脈によって尊敬語にも謙譲語、美化語にもなります。
「させていただく」は、「させてもらう」の謙譲語です。
「ご連絡させていただきます」は、文法として正しい敬語表現です。
「させていただきます」を使う時の条件をおさらいしましょう♡
【補足です】「させていただきます」を使う時の条件
「させていただきます」は、一般的に相手や第三者の許可を得て、自分が何かをする場合に使います。
1)相手の許可が必要な時
2)そのことで自分自身が恩恵を受けること
例えばですが、「ご連絡させていただきます」だと、
・連絡するためには、許可が必要です。
・連絡することで、自分は恩恵を受けます。
上記の要素が入っていれば「させていただく」を使い、判断しにくい時は「いたします」を使いましょう。
どんな場面で「ご連絡させていただきます」が使えるのかみていきましょう♡
「ご連絡させていただきます」が使える場面と例文
「ご連絡させていただきます」は、一般的に、相手の許可を前提とし、自分自身にもメリットがある場合に使います。
丁寧にしようとして「させていただく」を使いすぎない、「させていただく」を正しく使うようにしましょう。
打ち合わせ内容をまとめましたので、後ほど詳細をご連絡させていただきます。
・商談内容をまとめて送る旨を丁寧に伝えている。
お問い合わせの件について、担当部署に確認後、改めてご連絡させていただきます。
・相手からの質問に対して、確認が必要な場合
明日の会議の資料について、後ほどメールでご連絡させていただきます。
・相手の許可を得て、資料を送る。
〇〇の件でお世話になります。〇〇会社の田中と申します。初めてご連絡させていただきます。
・「させていただきます」によって、許可を得て連絡をするニュアンスが伝わります。
「ご連絡させていただきます」は二重敬語?
「ご連絡させていただきます」は二重敬語ではなく正しい使い方ですので、目上の人に対して使うことができます。
「ご連絡」→「ご」の謙譲語は「連絡」に対して使われています。
「させていただきます」→「させていただく」は謙譲語
「ご連絡させていただきます」は、1つの言葉に同じ種類の敬語を2回重ねて使っていないため二重敬語ではないということです。
「ご連絡させていただきます」を二重敬語と考える人もい、意見が分かれます。そんな時は社内のルールや慣習にあわせたり、言い換えを使ってみましょう♡
二重敬語とは、1つの言葉に同じ種類の敬語を2回重ねて使うことです。よく使われる二重敬語の例を下に挙げています。
「お伺いする」:謙譲語+謙譲語
「伺わせていただきます」も謙譲語+謙譲語になり二重敬語となります。
二重敬語について紹介しています。参考にしてくださいね♡
「ご連絡させていただきます」を使う時の注意点
「ご連絡させていただきます」は、文法的には正しい敬語表現ですが、使う場面によって注意が必要です。
・上司や目上の人に対しては、「ご連絡いたします」や「ご連絡申し上げます」などの丁寧な表現を使う方が無難ですが、「ご連絡いたします」「ご連絡申し上げます」も「ご連絡させていただきます」のように謙譲語です。状況によっては「連絡いたします」「連絡申し上げます」を使うと良いでしょう。
「ご連絡いたします」「ご連絡申し上げます」も二重敬語だと考えている人もいます。
・同じ言葉の繰り返しは、失礼に感じられる可能性があります。
「ご連絡させていただきます」って丁寧だから使っていたけど、気をつけないと。
そうですね。言い換えも使えるようになるといいですね♡
「ご連絡させていただきます」ビジネスで使える言い換え
「ご連絡させていただきます」の代わりに使える丁寧な表現はたくさんあります。状況に合わせて使い分けることで、より相手に配慮した印象になります。いずれも目上の人や上司に対して使える表現です。
よりシンプルな表現を用いるのがいいですよ♡
「連絡いたします」
意味:「いたします」は「する」の謙譲語、「ます」は丁寧語です。
例文:ご質問の件につきましては、明日までに連絡いたします。
「連絡申し上げます」
意味:「申し上げる」は謙譲語、「ます」は丁寧語です。
例文:会議の内容については、本日中に改めて連絡申し上げます。
「連絡差し上げます」
意味:「差し上げる」は「与える」の謙譲語、「ます」は丁寧語です。正しい敬語表現ですが、以下に注意しましょう。
・「与える」 という意味合いが根底にあります。
・相手の都合よりも自分の都合を優先しているような印象で上から目線に聞こえる可能性があります。
例文:検討の結果、後日改めて連絡差し上げます。
まとめ
「ご連絡させていただきます」は、丁寧な表現ですが、状況に応じて適切な言葉を選ぶことが大切です。相手との関係性、連絡の頻度、状況などを考慮し、より丁寧な表現を使うことで、相手に配慮した印象になります。例文などを参考にしてみてください。