ブログ記事一覧はこちらです。

「よく理解しました」ビジネスシーンでの使い方、言い換え【例文付き】

言葉遣い

「よく理解しました」は、相手の説明や指示をしっかりと理解したことを意味します。ビジネスシーンでもよく使う丁寧な表現ですが、状況によっては、より丁寧な表現が必要となる場合もあります。
本記事では、よく理解しましたの意味や使い方、丁寧な言い換え表現を例文とともに詳しく解説していきます。さらに、ビジネスシーンでの具体的な使い方も紹介します。

「よく理解しました」は丁寧な言葉なので、目上の人に使っても良いですか?

「よく理解しました」は、目上の人に使っても問題ありませんが、より丁寧な表現を使うのが一般的です。

「よく理解しました」は、状況によっては目上の人に使っても問題ありませんが、より丁寧な表現を使うのがおすすめです。

「よく理解しました」の意味と使い方

「よく理解しました」の意味は、相手の説明や指示をしっかりと理解したことを伝える表現です。「よく」を使うことで、「理解しました」よりも、より深く理解したことを強調できます。

「よく理解しました」の意味合いは、

・話の内容に共感している
・相手の話の内容を正しく理解している
・話の内容のほか、背景や意図なども理解している

「よく理解しました」は以下の時に使われます。

・上司、目上の人から指示を受けた時
・相手の説明に対して理解を示す時 などによく使われます。

「よく理解しました」を使った例文

「よく理解しました」を使った例文を場面ごとにみていきましょう。

例文

【上司、目上の人から指示を受けた時】
よく理解しました。早速実行してみます。
・自分の立場を考えて発言すべきことを、よく理解しました。
・資料の整理は、こまめにすべきということをよく理解しました

【相手の説明に対して理解を示す時】
よく理解しました。私も同感です。
よく理解しました。どうもありがとうございます。 他にも質問があれば、メールいたします。

【社内での会話】

後輩
後輩

先輩、〇〇のご説明をありがとうございました。ご説明いただいた内容、よく理解いたしました。

親しい先輩
親しい先輩

何か質問があれば、いつでも聞いてくださいね。

上記の会話では、後輩が「よく理解いたしました」と、先輩の説明にしっかりと耳を傾け、理解しようとしていたことを示しています。

「ご説明をありがとうございました」という感謝の言葉で、先輩への敬意を表しています。

「よく理解しました」丁寧な表現ですが、よりフォーマルな場面では「かしこまりました」「承知いたしました」「了解いたしました」を使う方が適切な場合もあります。

かしこまりました」「承知いたしました」「承知いたしましたについてみてみましょう。

「かしこまりました・承知いたしました・了解いたしました」の使い分け

「よく理解しました」は、親しい上司に使ってもいいのですが、ビジネスシーンでは、より丁寧な謙譲表現かしこまりました」「承知いたしました」「承知いたしましたなどを使うと良いですね。

かしこまりました・承知いたしました・了解いたしましたの使い分け・敬語表現】

「かしこまりました」 謙譲語  お客様・目上の人(承知いたしましたよりも丁寧です)
「承知いたしました」 謙譲語目上の人・ビジネスシーンで使いましょう。
「了解しました」丁寧語友人・親しい間柄で使う。
「了解いたしました」謙譲語正しい使い方ですが、「了解」を誤って使っているように思われるため、使うのは控えた方が良いです。

「よく理解しました」とは、微妙なニュアンスの違いがあります。

かしこまりました」「承知いたしました」「承知いたしましたのニュアンスは、

・相手の指示や依頼を受け入れる意思表明
・協調性を示す表現 です。

よく理解しましたのニュアンスは、

・話の内容に共感している
・相手の話の内容を正しく理解している
・話の内容のほか、背景や意図なども理解している です。

【社内での会話】

上司
上司

明日、取引先と打ち合わせがあります。重要案件なので、しっかりと準備しておいてください。

部下
部下

承知いたしました。重要案件と認識しております。しっかりと準備しておきます。

「よく理解しました」とは、少しニュアンスが異なりますね。

かしこまりました・承知いたしました・了解いたしましたの記事です。読んでいただけら嬉しいです。

「よく理解しました」の丁寧な言い換え

「よく理解しました」は、ビジネスシーンでよく使われる丁寧な敬語表現ですが、以下のような言い換え表現もよく使われます。

「よく理解しました」は丁寧語表現ですが、相手への敬意をより伝えるためには、「理解いたしました」など「〜いたしました」の謙譲語表現を使うことをおすすめします。

・十分に理解いたしました
意味)相手の説明を丁寧に聞き、理解したことを伝えたい時に効果的です。
例文)資料を拝見し、内容を十分に理解いたしました

しっかりと把握いたしました
意味)内容を確実に、間違いなく理解したことを強調したい場合に適しています。
例文)現在の状況をしっかりと把握いたしました。早急に改善に努めます。

しっかり理解いたしました
意味)内容を明確に、確実に理解したことを強調したい場合に適しています。
例文)ご指摘いただいた点をしっかり理解いたしました。今後、業務に活かしてまいります。

ご丁寧に説明いただき、ありがとうございました。
意味)相手が丁寧な説明をしてくれたことに対する感謝の気持ちを表す表現です。
例文)ご丁寧に説明いただき、ありがとうございました。おかげでよく理解できました。

まとめ

「よく理解しました」は、相手の話や説明をしっかりと理解できたことを伝える丁寧な表現です。状況に合わせて、適切な表現を使い分けができたら良いですね。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました