ブログ記事一覧はこちらです。

「ご連絡いただきたく存じます」意味や使い方について紹介

言葉遣い

「ご連絡いただきたく存じます(ぞんじます)」とは、連絡してもらいたいと思いますという意味を持ち、相手へ依頼する丁寧な言い回しになります。

例えばですが、連絡をもらいたい時に「ご連絡ください」「ご連絡いただきたいです」だと、「ください」の言い回しが強く感じられてしまったり、「いただきたいです」とは相手の都合を考えていないように感じられてしまうことがあります。シチュエーションにもよりますが、連絡を依頼する際に適切な言い回しができたらいいですね。

「ご連絡いただきたく存じます」とは「ご連絡ください」「ご連絡いただきたい」の丁寧な表現にあたります。使い方や例文について紹介していますので、ご参照いただけましたら幸いです。

「ご連絡いただきたく存じます」とは

「ご連絡いただきたく存じます」の意味についてみていきましょう。

「ご連絡」連絡に「ご」がつき、丁寧な表現になります。
相手の行動のため「ご」が尊敬語になります。
(ご〜いただくで謙譲表現という見方もあります)
「いただきたく」「いただく」は「もらう」の謙譲語です。
「いただく」に助動詞「たく」がついても敬語表現です。
「いただきたく」は「〜してもらいたい」という意味になります。
「存じます」「存じる」の謙譲語に「ます」の丁寧語がついたもの。

「ご連絡いただきたく存じます」の意味


・連絡をもらいたいと思います。(連絡がほしい時に使う言葉遣いです)

・連絡してほしい時に使う、やわらかい依頼の表現になります。

ご連絡いただきたく存じますを使う時とは


・ビジネスの場では、会話やメールで使います。

・目上の人、取引先の人に対して使います。

「ご連絡いただきたく存じます」を使うメリットってなんですか?

メリットですね。以下にまとめました。

ご連絡いただきたく存じますを使うことのメリット

・「ご連絡いただきたく存じます」が丁寧でやわらかい表現のため、よい印象になります。

「ご連絡いただきたく存じます」と「ご連絡いただければと存じます」の違いってなんですか?

違いはわかりにくいですね。以下で説明します。

「ご連絡いただければと存じます」との違い

「ご連絡いただきたく存じます」「ご連絡いただければと存じます」の違いについてみてみましょう。

意味違いについて
ご連絡いただきたく存じます連絡をもらいたいと思います連絡がもらいたい時に使います。丁寧な言葉遣いです。
ご連絡いただければと存じます連絡をもらえればと思います連絡がもらいたい時に使いますが、相手に委ねている言葉のため、連絡が来ないことも考えられます。とても丁寧な言葉遣いです。

「ご連絡いただきたく存じます」「ご連絡いただければと存じます」は、相手にあわせて使い分けてみましょう。連絡を依頼する言葉のため、使う時は、一緒に期限や連絡先も伝えるようにしましょう。

「ご連絡いただきたく存じます」の使い方

ビジネスの場で、よく使われるご連絡いただきたく存じますの使い方や例文についてみていきましょう。

「ご連絡いただきたく存じます」の使い方


・お日にちが決まり次第、ご連絡いただきたく存じます。

明日までに、ご連絡いただきたく存じます。

ご不明点がございましたら、ご連絡いただきたく存じます。

ご連絡いただきたく存じます。(そのままでも使います)

「ご連絡いただきたく存じます」の例文

ご連絡いただきたく存じますの例文についてみていきましょう。

【取引先での会話・その1】

取引先の人
取引先の人

先ほどの件は、いつまでにご連絡したらよろしいでしょうか?

<br>

お忙しいところ大変申し訳ございませんが、明日までにご連絡いただきたく存じます。

「明日までに連絡をお願いしたい」という意味になります。お忙しいところ大変申し訳ございませんとは、お願いしたいことに対して、相手を気遣う言葉ですね。

「ご連絡いただきたく存じます」とあわせて使えたらいい言葉とは?


・お忙しいところ申し訳ございませんが
・ご多忙のところ申し訳ございませんが
・申し訳ございませんが
・恐れ入りますが
・お忙しい中、恐縮ですが
・大変恐縮ですが
・ご迷惑をおかけしますが

上記の言葉をそえるだけで、より丁寧な印象になりますね。

【社外での会話・その2】

<br>

確認していただきたい資料を添付いたしました。今週中までにご連絡ください。

社外の人
社外の人

かしこまりました。確認させていただきます。

「ご連絡ください」とは敬語ですが「ください」が強めの印象になります。場合によっては、命令されているように受けとめられてしまいます。

「ご連絡ください」「ご連絡いただきたい」の丁寧な言い換え

「ご連絡ください」「ご連絡いただきたい」ビジネスの場では、どのような言い換えをしたらいいのでしょうか?丁寧な言い換えをみてみましょう。

「今週中までにご連絡いただきたく存じます
「今週中までにご連絡いただければと存じます
「今週中までにご連絡いただければ幸いです
「今週中までにご連絡くだされば幸いです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「連絡がもらえたら」という丁寧な表現です。


「今週中までにご連絡くださいませ
「今週中までにご連絡をお願いいたします
「今週中までにご連絡いただきたく存じます
「今週中までに連絡していただきたく存じます
「今週中までにご連絡いただきますようお願い申し上げます
「今週中までにご連絡くださいますようお願い申し上げます
「今週中までにご連絡のほどお願い申し上げます
「今週中までにご連絡のほどよろしくお願い申し上げます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「連絡をください」の丁寧な表現です。

会話中、メールでも使うことができます。シチュエーションや前後の言葉遣いにあわせて、使い分けてみましょう。

使い分けですが、例えば、断定の言い回しが苦手で「存じます」を使いすぎてしまっていると感じるようでしたら、「いたします」に切り替えてみるということです。

謙譲が強い「申し上げます」を使いすぎているようなら「いたします」に切り替えるという感じです。

同じ言い回しが続くとまわりくどくなったり、伝えたいことがわかりにくくなります。メールだと体裁(ていさい)が悪くなります。下記の会話を比べてみましょう。

【存じますを繰り返し使っている例】

【存じますを言い換えている例】

まとめ

「ご連絡いただきたく存じます」とは、控えめでやわらかい表現のため、丁寧でよい印象を与える言葉遣いです。「ご連絡いただければと存じます」との違いや、言い換え、繰り返し使わないためのコツについて紹介してきました。シチュエーションにあわせて適切な言い換えができたらいいですね。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました