ブログ記事一覧はこちらです。

「〜になります」の使い方とは?意味を知ろう!言い換え、敬語表現について

言葉遣い

「〜になります」を正しく使っていますか?「なります」の意味を知ると理解しやすい言葉です。「〜になります」の意味は、「物事ができ上がる」「実現する」「ある状態から変化して別の状態になる」「ほかから恩恵を受ける」という意味です。例えば「春になります」とは季節が変化して春になりますという意味で正しい使い方です。
使い方によってはコンビニ言葉といわれる「〜になります」について意味や例文をみていきましょう。

「〜になります」の意味と使い方

「〜になります」の意味と使い方について順番にみていきましょう。

【〜になりますの意味】

1.物事ができ上がる。実現する。
2. 今までと違った状態・形に変わる。
3.ある時期に至る。ある数値に達する。
4.他からその恩恵を受ける。

「〜になります」の意味を理解して、使い方を学ぼう!

「なります」は「なる」の丁寧な表現です。

物事ができ上がる。実現する。

1)物事ができ上がる。実現する時に使います


【例文】
・今年で創業50年になります。
(創業して、今年で50年=物事が出来上がるという意味です)

・あと少しで5連覇になります。
(連覇を続けて、まもなく5連覇が実現するという意味です)

今までと違った状態・形に変わる。

2)今までと違った状態・形に変わる時に使います

【例文】
・サナギが蝶になります。
(サナギが成長して蝶になるという意味です)

・500円と300円をあわせて800円になります。
(500円と300円をあわせると800円になるという意味です)

ある時期に至る。ある数値に達する。

3)ある時期に至る時・ある数値に達する時に使います


【例文】
・明日で、この子は5歳になります。
ある時期に至る意味です)

・あと300円足すとで800円になります。
(ある数値に達する意味です)

「〜円になります」の使い方。シチュエーションにもよりますが難しいですね。悩むなら「です」「ございます」を使ってみましょう。

他からその恩恵を受ける。

4)他からその恩恵を受ける時に使います


【例文】
・お昼ご飯は、ごちそうになります。


・いつも良くしてくださってありがとうございます。お世話になります

いつも良くしてくださってどうもありがとうございます。今回も先輩にはお世話になります。

先輩
先輩

一緒にがんばりましょう。

謝意(せいい)をこめていう「お世話になります」はよく使う言葉遣いですよね。

「〜になります」の例文

「〜になります」の適切な使い方をみていきましょう。

「〜になります」の使い方が適切かどうかは、対象物の状態を考えると理解しやすいです♡4問の例題を一緒にみていきましょう!

例題1【社内での会話】

先輩
先輩

もう少しで、4月だからあたたかくなるね。

になりますね。

「になります」が適切に使えていますね!

例題2【社外の人との会話】

A社の田中さん
A社の田中さん

会議室は、確か15階でしたよね。

左様でございます。会議室は15階になります。

になります…?

適切な言葉遣いとは、なんでしょうか?考えてみましょう。

適切な言葉遣いとは? こちらをクリックしてください。

「左様でございます。会議室は15階でございます」

●対象となる会議室は、下記に当てはまらないため、適切ではありません。

1.物事ができ上がる。実現する。
2. 今までと違った状態・形に変わる。
3.ある時期に至る。ある数値に達する。
4.他からその恩恵を受ける。

相手を肯定する敬語表現、「左様でございます」が使えて、とてもいいのですが、適切な「〜になります」の使い方をしましょう。

例題3【社外での会話】

お待たせいたしました。こちらの書類になります。

A社の田中さん
A社の田中さん

書類になります…?

適切な言葉遣いとは、なんでしょうか?考えてみましょう。

適切な言葉遣いとは? こちらをクリックしてください。

「お待たせいたしました。こちらの書類でございます。」

●対象となる書類は、下記に当てはまらないため、適切ではありません。

1.物事ができ上がる。実現する。
2. 今までと違った状態・形に変わる。
3.ある時期に至る。ある数値に達する。
4.他からその恩恵を受ける。

例題4 【店員さんとの会話】

答えです。クリックしてみましょう。

「今月からいちごのケーキになります」は適切な使い方です。

●今までと違った状態・形に変わるに該当します。そのため適切な使い方です。

「今月からいちごのケーキになります」とは、先月はいちごのケーキではなかったということになるためです。

「〜になります」を言い換えるには

「〜になります」の言い換えには「です」「ございます」を使ってみましょう。

お待たせいたしました。こちらの書類でございます。

A社の田中さん
A社の田中さん

どうもありがとうございます。すみません会議室は何階でしたか?

会議室は、15階でございます。もしよろしければご案内いたします。

「〜になります」の使い方に悩んだ時は「です」「ございます」を使ってみましょう。

まとめ

「〜になります」の使い方や意味についてみてきました。間違えて使ってしまいそうですよね。「〜になります」とは、丁寧な言葉遣いをするために使う方が多いようです。シチュエーションにもよりますが、「です」「ございます」で置き換えて問題がないか考えて使ってみましょう。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました