ブログ記事一覧はこちらです。

「お使いください」「ご使用ください」の使い分け:シーン別例文と丁寧な言い換え表現

言葉遣い

「お使いください」「ご使用ください」は、どちらも「使って・使ってほしい」という意味合いを持ちます。この記事では、「お使いください」「ご使用ください」の意味や違い、具体的な使用例、言い換え表現などを解説します。

「お使いください」「ご使用ください」は、どちらも正しい敬語ですか?

どちらも正しい敬語です。目上の人やビジネスシーンで使える言葉です♡

「ご使用ください」の方が、かしこまった表現です。「お使いください」も、同じくらい丁寧な表現です。使い分けや言い換えについてもみていきましょう。

「お使いください」と「ご使用ください」の違い

「お使いください」「ご使用ください」の違いをみていきましょう。

意味言葉の種類使う時
お使いください「使ってほしい」という意味尊敬語ビジネスシーン・目上の人・親しい人
ご使用ください「使ってほしい」という意味尊敬語ビジネスシーン・目上の人

お使いくださいご使用くださいは、相手に対して使う表現になるため、

お〜ください」、「ご〜ください」で、相手に対して使う尊敬の敬語表現になります。

「お使いください」「ご使用ください」は、どちらも尊敬の表現になるから、目上の人に使っても良いのですね。

その通りです♡

どちらも丁寧な表現ですが、「ご使用ください」の方が、少しかためでかしこまった表現ですので、使い分けるとしたら、「ご使用ください」をフォーマルな場面や目上の人に対して使うと良いですね。

「お使いください」と「ご使用ください」の例文

「お使いください」「ご使用ください」の例文をみていきましょう。

例文

お使いくださ
・〇〇についてですが、詳細は添付ファイルをお使いください。
・以前の製品よりも使いやすい仕様です。ぜひお使いください。

ご使用ください
・よろしければ、参考資料としてご使用ください。
・今後の企画に役立てるために、こちらのデータをご使用ください。

「お使いください」「ご使用ください」の使い分けは、どうしたら良いのですか?

シチュエーションや話す相手によって使い分けをしましょう。一緒にみていきましょう♡

「お使いください」と「ご使用ください」の使い方・使い分け

「お使いください」「ご使用ください」の適切な使い方・使い分けをみていきましょう。

相手が誰なのか?と考えると理解しやすいです♡ 2問の例題を一緒にみていきましょう!

例題1【社内でのミーティング】「お使いください」

後輩
後輩

ミーティングの時に、よろしければ、こちらの資料も合わせてお使いください。

親しい先輩
親しい先輩

どうもありがとう。

「お使いください」が適切に使えていますね。

※上の会話で「お使いください」は、丁寧な表現であり、ミーティング、同僚、親しい人との会話に適切です。

例題2【取引先との会話】「ご使用ください」

ご依頼いただいた資料を添付いたしました。よろしければ、ご確認の上、ご使用ください。

取引先の人
取引先の人

ご丁寧にありがとうございます。早速確認させていただきます。

※上の会話をみてみましょう。「ご使用ください」は(お使いくださいも同様ですが)。

丁寧な敬語表現ですが、「ください」が強めの印象になることもあります。

よろしければ」を使うことで、相手への配慮や依頼の丁寧さを表すことができます。

「よろしければ」のポイント

依頼を柔らかくする:相手に義務感を与えず、自由な意思決定を相手に促します。
丁寧な印象になります :目上の人や取引先など、かしこまった場面で使うと良いです。

ほかの言い換え表現には、「差し支えなければ」「もしよろしければ」「ご都合がよろしければ」などがあります。

シチュエーションにもよりますが、目上の人、上司、取引先に対しては「ご使用ください」を使いましょう。

「お使いください」と「ご使用ください」の言い換え表現

「お使いください」「ご使用くださいの状況に応じた言い換え表現、ビジネスシーンでよく使う表現なので、言い換えとして使うことができます。

1)柔らかい印象の表現

・お使いいただければ幸いです
・よろしければお使いくださいませ
・もしよろしければご使用くださいませ
・お役立ていただければ幸いです

ニュアンスとしては、「提供するものが相手に役に立つことができたら嬉しい」という意味合いです。

上の表現は、「ください」の代わりに丁寧な表現を使うことで、相手に柔らかい印象になります。特に、目上の人や初対面の人に対して使うと良いですね。

例文

・最新の資料を添付いたします。よろしければお使いくださいませ。

・サンプルをお送りいたしますので、お使いいただければ幸いです。

2)積極的な印象の表現

・ぜひお使いください
・どうぞご使用ください
・ご自由にお使いください

「ください」を強調することで、相手に積極的に使ってほしいという気持ちを伝えることができます。

例文

・作業に役立てば幸いです。ご自由にお使いください。

・この資料は、とても役に立つと思いますので、ぜひお使いください。

まとめ

「お使いください」と「ご使用ください」の違い、使い分けについて見てきました。本記事で紹介した内容を参考に、状況や相手に合わせて適切な表現を使い分けていただければ幸いです。

ニュースレターを購読する

メルマガ登録をお願いいたします。

今日も一緒に言葉を学んで、相手を思いやる言葉遣い、適切な言葉遣いでコミュ力を上げていきましょう♡

言葉遣い
えりのビジネスコミニュケーションブログ「えり♡コミ」
タイトルとURLをコピーしました